ゆるキャン△のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ゆるキャン△』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっと見られたー!

社会人になっても変わらないゆるキャンメンバーに癒やされた。 

リンちゃんがブラックな働き方してんの、何か分かるわ、、笑
なでしこはなでしこしてていいわー☺️

カニ鍋のシーン…

>>続きを読む

未来にとんで、大人になったみんなが再集結してキャンプ場を作るお話。
相変わらずのやり取りにホッコリしつつも、大人になったのねーって思うところもあって、親のような気持ちに(笑)
みんなそれぞれ働いてる…

>>続きを読む
なでしこちゃんがしっかりしすぎてて落ち込んだ上なでしこちゃんがジムニー乗っててさらに落ち込んだ(予算足りず買えなかった)

とてもとても良い話なんだろうけど、僕には合わなかった。というのも、僕はどうにも「〇〇のキャラ達の〇年後!!」という本編より未来の話を公式でされるのがあまり好きではない。チラ見せくらいならいいが、こう…

>>続きを読む

2回目の視聴

今回のテーマは「人と人との繋がり」かな

やっぱりゆるキャンとか、こういう日常生活系のリアルな物語好きだなぁ

1度キャンプ場計画終了説でて、みんな本当に落ち込んでるあの重暗い雰囲気…

>>続きを読む

ゆるキャン△とは何なのか?(哲学)

これはもうゆるキャンと言うか
ガチキャンというか
ガチ土地開発じゃないのか

あれ?私の知ってるゆるキャン△とは
女子高生が限られたお金の中で
頭を使い試行錯誤…

>>続きを読む

アニメやドラマの一人暮らし描写が現実よりも豪華すぎる、というのは良くある話だけれど東京在住一人暮らしの販売員でジムニー所持できる世界いいなぁなんて本筋とは関係ないところが気になってしまった。
でも主…

>>続きを読む

う〜むわかるんだよ〜いい作品なのはわかるんだけど私の中のゆるきゃんで摂取したかった栄養が映画版の中にはほとんどなくって、ゆるきゃんをみて栄養をとるぞ!と思ってみてたからなんか、物足りないというか、違…

>>続きを読む

大人になって、社会人になって、超えられない壁にぶつかって、でも工夫で乗り越えて、昔の自分を思い出して、今の立ち位置を振り返って、自分と仲間の成長を感じる。
すごくメタ的でマンガ、アニメみたいにみんな…

>>続きを読む

メチャクチャ癒された。
社会人になって、DASH村みたいなことやろうとして、大人の事情で計画が頓挫しそうになっても諦めないで折衷案出してやり切るって凄いなぁ…いくら好きなものをかたちにするとは言え、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事