しんどい。
ダヌシュが辛そうにしてるのしんどいぃぃ🥺
いやまあ自身のPD作ですからね。(監督ex妻)
こうゆうのやりたかったのかな?
などと考えながら鑑賞しました。
18歳設定の、ただひたすらい…
すごい。色々裏切られた…
前半はよくインド映画である、男子学生が女子学生を追いかける恋愛モノ。
一転して後半は…同じ映画を観ているとは思えないサスペンスもの、そして重い…
そして同時に主演2人の演じ…
何故、夫は死んだのか?
夫婦二人の愛の軌跡と死の真相を巡る。
インターミッションを挟んで前半は回想がメインで出会いから結婚までを描く王道のラブストーリー。
後半は一変、前半の幸せな空気をぶち壊すほど…
2021-10-11記。
前半はラブストーリー、後半は半端なホラー。
インド映画ならではの長い上映時間を利用して途中でジャンルを切り替えるの、やめてほしい。どっちが好きな人も嫌がると思うのだが…。
…
シュルティ・ハーサンが泣いて泣いて泣き続ける合間に、ストーリーが進む、重い結末の作品でした。
ダヌーシュはいつも通り安定の演技を見せていました。今回の主人公の親友 (幼馴染)も、神様寸前レベルの献身…
いやー、怖かったー。
これはミリしらで見たほうがいいわ。誰しもそうなる可能性があるってことだもんな。
やっぱり問題になってんだね。
そこにストレートに問題提起する映画だってことだよなー。
売れたん…
あらすじちゃんと読まずにロマンス映画だと思っていたら…後半からはサイコホラーになってビビる。な なにーーっ!!今まで観てたラブコメは!?
幻覚の表現が大胆でビビったが、好青年が暴力や奇行に走ってしま…
ダヌーシュ若すぎる、そしてやはりガリガリ。。
ガリガリ界隈の希望の星。
無職の大卒で「細いなりのダンスがあるんや、見ろよこのキレ‼️」みたいな歌詞に合わせて超絶ダンスしよった印象しかないんやけど、…
インド映画あるあるの一目惚れからの、ロマンチック展開。20代の美しいダヌーシュの顔に見惚れる前半から、いきなりの鬱展開。こんな話だったの⁉︎これ、精神状態が良い時でもショックなのに、悪い時なら立ち上…
>>続きを読む躁鬱をテーマに扱うならもう少し希望が見えるような終わり方にしてくれ………… こんなにも誰も救われない話あって良いの……… あまりにもしんどい 前半は少女漫画みたいで微笑ましかったのに kolaver…
>>続きを読む©Gopu Arjun Films