星空のむこうの国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『星空のむこうの国』に投稿された感想・評価

パラレルワールド系恋愛映画
前半~中盤で飽きて挫折しそうになったけど盛り返して結果わりと楽しめた
小中和哉のセルフリメイク。
新海誠はこれパクって『君の名は。』脚本執筆した可能性大。

パラレルワールド
そんな世界が本当にあったら
私も今は違う人生を生きていたのかもしれない

好きな人に会うために
約束を守る為に
僕はここに来たんだ

ありえないことだけど
ずっと願い続けていたら

>>続きを読む
2.5

あらすじ読んで面白そうって思ったんですが、全てが微妙でした笑
いい映画風なんだけど、本当に印象に残らない・・
今観終わったのにもう内容ほとんど覚えてない💦

最後のシーンとか急に安っぽくて困惑した。
2.9
なんだかよくわからん。
いいお話の気もするけど、なんか微妙。
NHK少年ドラマシリーズみあり。
大林宣彦っぽくもあるけどこちらの方が清潔感あり。
鈴鹿央士くんも秋田汐梨ちゃんも初々くてよき。
あんな流星群見てみたい。

オチはよくわからなかったけど…。
2.0

セルフリメイクなんだね。
夢か現実か。
想念思念のおはなし。

モノクロの画面て、
なんかよいなぁ。
カラーと意図的に
使い分けてるんだけど。

不協和音の音楽がざわついて
耳障りなんだけども。
音…

>>続きを読む
mgc
3.5

ヒロインをピカイチに可愛く描く手腕。
リメイク元も観て評価したい。

スマホケースがくまちゃんという小ネタもあり。
所々モノクロになるのはやはり大林チルドレン。
肝心なシーンで民家の洗濯物が目立っち…

>>続きを読む
3.1
Huluを漁っていたら
鈴鹿央士君を発見したので鑑賞

最後のCGがうーん😶
リメイク前の昔の方も見てみたい
2022年 606本目

1986年公開作品のリメイク版

パラレルワールドを舞台にした高校生のラブストーリー

ラストのいいところでのあのCGはちょっと萎えた

1986年公開の方も観てみたい

あなたにおすすめの記事