ドイツ軍の空襲
女巡査…いかにも怪しい
バーの地下室へ避難
原稿の盗難
カネ
証書
カネに困ってるアガサ
「俺の名をタマに刻んでやる」
フランキーの上着
「私の直感だと信用できるのはジュソ、…
人が多くて最初名前が覚えられなかったし、主人公アガサだよな?違うの?どれ?になった。三部作の三作目だと知らずに見て、なんか過去の話してる…となってしまった。評価悪いけど、別につまらんくなかったし何も…
>>続きを読む第二次対戦中のエゲレスにおいてせっかく書いた小説の印税をメリケンが払ってくれなく税務署からも文句を言われたクリスティが太った背の低い探偵物語を熱狂的ファンに売ろうとしてとあるホテルに滞在するが突如空…
>>続きを読むアガサ・クリスティ小説好きにはたまらないアガサを描いたシリーズ3部作。多分、主人公がアガサ・クリスティというだけで高得点あげちゃうほど。
シリーズ3作目。
個人的に、低予算映画としては十分楽しめる…
買い手
その通訳
イタリア人
巡査
悪くない人達が死んでいく。。
三部作の最後とは知らず鑑賞。
不穏な空気、ホテルの雰囲気が良くて最後まで観てしまった。
アガサ・クリスティが、華麗な推理を披露する…
ググらないとストーリーの真意がわからない映画の第三弾w
今回は、アガサがポワロを嫌いになった理由がテーマ(だと思う)。
アガサのことをググって調べてみると、生涯で66の長編小説を世に送り出してい…
一作目の登場人物であるトラビスが出てくるので繋がってはいるけど、前の二作(史実あっての架空の物語)とは異なり全くのフィクション...?戦禍が史実なのかな...。戦禍+夜+地下室での出来事という事もあ…
>>続きを読む【記録】BS12
スリリングなストーリーと全員が怪しい雰囲気を楽しめた。各国の皮肉が聞けるのも一興。
最初からこの人だろうな〜と思っていた人が犯人だった。散りばめられていたヒントから、事件の全…