ナイブズ・アウト:グラス・オニオンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』に投稿された感想・評価

後半は見応えあり。クソどもが最後の最後までクソだったのも良かった。風見鶏。
ただ前半事件が起きるまでが長くて退屈過ぎた。
刃の館が王道ミステリーだったのに対し今作はド派手な配役とお金のかかったセットで面白かった。
ネタバレではないですが、冒頭で一人が「アレクサ!」と連呼するシーンがあるので持っている方はご注意を。
3.5
素でお茶目なのか計算なのか分かんない探偵がスラスラと事件を解決するのが見てて気持ちいい。
ネトフリのカテゴリがコメディってなってる位にコメディだったわ
xxxxx
3.6

前作より好き

前作は主役がもはやアナ・デ・アルマスだったから探偵が脇役っぽかったけど、今作はちゃんと探偵が回してた感じがあって良かった

でもやっぱり前半がつまらない
伏線回収のためのセリフとかシ…

>>続きを読む
SHOW
3.4

このレビューはネタバレを含みます

前作『ナイブズ・アウト』の鮮烈な印象と比べると、どうしても物足りなさを感じざるを得ない。舞台を豪華なリゾートに移し、複雑な人間関係やひねりの効いた謎解きが用意されているものの、前作ほどの驚きや鮮烈さ…

>>続きを読む
3.9
おーもしろかった

エドワード・ノートン好きだから出てて嬉しい
ジャレッド・レトの名前出たり
燃えてるシーンでファイトクラブっぽい絵画あったりして嬉しかった
古典的クローズド・サークルものが前後編のパートに分かれた脚本で傑作となった 成功者の発言ってアホなことは往々にしてあるよな

I want the truth!
「思いつきの発言を真実だと思うのは危険です」

『Glass Onion』とは何か?

映画の中では「グラス・オニオン」は店名でもあり、ガラスでできたオブジェのよ…

>>続きを読む
今回のも面白かったー!
こっちの方が好きかも!
今回もどんでん返しありで、良かった😂
最後はスッキリ爽快

このレビューはネタバレを含みます

前作とは変わり、今作は『何でもありのハイテンションミステリー』という印象だった。

前作の方がミステリーミステリーしていて、そちらの方を求めていたが今作の作風も全然アリ。
テンポ感が良く、あっという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事