トゥームレイダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トゥームレイダー』に投稿された感想・評価

furoku
3.0
キンタロー。から来ました!
「トュームレイダーアアッ‼︎ 」

アンジーは確かにカッコよかった。
んが、なんか無駄な展開とゆーか無駄な動きとか謎のセリフとか多かったように思えた。
撮りたい絵が決まっててそれに合わせて脚本作った感じ。
ブレイド見た時も似たような感…

>>続きを読む
koumei
3.1

トゥームレイダーとは墓荒らしのこと
時を戻しちゃいけないよ、というのはつまり過去を荒らしちゃいけないよということで墓荒らし自体へのタブーを意味する
メタ的だが昔観た作品を懐かしんでもう一度観てみたら…

>>続きを読む
2025年4月 38本目
続編観る前のおさらいとして再鑑賞。
アンジーかっけぇ(*˘︶˘*).。.:*♡🔫
執事の人なんか良い😆

冒頭の訓練シーンとか、神殿でトラップをかいくぐる場面なんかは、本当にゲームをそのまま実写にしたみたいでワクワクした。
あのマシンが暴れてくれると思ったけど何もなかった。次に期待かな?
ただ、ストーリ…

>>続きを読む
無影
3.5

ウェストやウィルソンとの関係性とか、クロフト邸の謎トレーニングロボットとか、カンボジアの謎仏様ロボットとか、諸々唐突感があったけど、ゲームの映画化らしいので、おそらくそちらをプレイすれば分かるのでし…

>>続きを読む
は
-
アクション間の凪が贅沢なくらい美しい(アクションの見応えもいい
カンボジアの静寂なカット、侵入される前のロープヨガみたいなの美しすぎて
冒険譚。

アクションは日々進化して凄くなるけど、それでもこの時代のアクションが大好きだって再認識した。
アンジーのアクションに惚れ惚れする。

餃子を包みながら流し見しちゃった私も悪いけどさ…

ゲームが原作ということで、再現が難しいシーンが結構あったんだろうなって気がして、結果全体的にふわっとしてない?😶

そしてアンジーは「トゥームレイ…

>>続きを読む
のり
3.5

カンボジアがロケ地ということで、旅行後に観賞。

ど定番のアクションとアンジーの美貌でゴリ押す映画。

ストーリーは普通。強いていうなら意外とSF要素が入ってきてインディージョーンズみが高かった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事