前科者のネタバレレビュー・内容・結末

『前科者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

保護観察官になる道もついこの間までありえて、興味があってようやく観た。専門職である保護観察官の数はとても少なくて、民間のボランティアである保護司への負担が重すぎる。先日の事件も本当に、心が痛い。
最…

>>続きを読む
前科者の更生と社会復帰のためにお金をもらわずに活動する保護司という存在を初めて知った。

人を許し、寄り添うことの大切さを実感した。

保護司はボランティアで無給であることを初めて知った
こういう人にこそ給料を払うべきではと思った
犯罪の社会的再生産というか憎しみの連鎖というか
犯罪を一角的に見てぶっ叩く今のネット社会では連鎖は止ま…

>>続きを読む
保護司がボランティアって知らなかった。
幼少期の頃のショックな出来事は大人になっても鮮明に覚えているだろう。

恨みは恨みしか生まない。

コンビニの店長さんみたいな優しい人になりたい。

惚れるなよ。

駐在所の警官がちゃんと話を聞いてあげていれば、福祉課の人が転居先の住所を漏らすなんてミスをしなければ、養護施設の先生が体罰なんてしなければ、誠も仮釈放を全うしていたと思うし実が殺人を犯すことも自決す…

>>続きを読む

有村ちゃんが心配よ

阿川ちゃんの繊細さ?感受性?がこの仕事耐えられる?って心配した矢先に石橋静河も心配してくれてて、あぁ、やっぱりこの子には支えが必要で、でも気合いが違うよね
うんうん、って友達目…

>>続きを読む
こんな保護司いるんか…??とフィクション感がすごいと思ってたら漫画が原作なんだ〜と納得

おじさんと一緒に酔っ払うシーン、ヒヤヒヤしてつい疑ってしまった
自分自身が持つ偏見に気付けた
保護司に何ができるのか
殺人を犯すほどの絶望的状況を、どう理解し支えるのか
助けを求めても良いんだよっていうところから、きっと知らなかったんだよね
・前科者と保護司の物語
・あんま覚えてないけど
・面白い

かよさん(有村架純)とみどりさんの関係がドラマ1話からずっと続いていてホッコリ

みどりさん本当に見習いたいところが多い
保護司、無賃でここまで本気で人によりそえるのすごいと思った

みんな演技素晴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事