フィアー・ストリート Part 1: 1994のネタバレレビュー・内容・結末

『フィアー・ストリート Part 1: 1994』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サイモン可愛すぎるやん 優秀社員賞ずっと獲得してるの最高
サイモンとケイトが死ぬなら主人公もサムもキモいからさっさと死んで欲しい
てかあの無駄なシーンいる?無理に恋愛絡めるとろくな事ない

途中はITみを感じて好きだったけど、サイモンとケイトの死に方どうにかならなかったの?
あそこまでしたら全員生存でよかったのでは??

ほんで2に続くと……

3人の殺人鬼が出てくるのは面白かった。そ…

>>続きを読む
殺人鬼が集まる街、って初っ端の設定からワクワク。

こういう映画って友達死なないと思ってたからかなりグロめの死に方でびびった、、

まだパート2までしかみてないけど毎回続きが気になる終わり方
こういう学生たちが殺人鬼と戦う系好き!
スクリームみたくもっと現実的かと思ったけど魔女とかの話🧙🏻‍♀️

死んじゃった子たち可哀想だた

あと警察の人ってどんな関係?かよくわかれなかった🤔

Radioheadの「Creep」が流れる😆🎵
好きな時代の好きな感じの設定😆

主人公の弟がいいキャラしてます✨
今作は私には恋愛要素がちょっと多めに感じたんですが、全パート鑑賞後だと気にならなく…

>>続きを読む
何だかんだ身内は死なない感じかと思いきや、ケイトなかなかの殺され方...。友人2人が気の毒すぎる。

アドレナリンどばとば映画。

3部作なのもあって、まだ1では「サラ・フィアー」が何かはしっかり掴めませんが、それは1なのでなんの問題もありません。3まで観ればちゃんと分かります。
1番最初の女の子が…

>>続きを読む
序盤のマヤホークが可愛い
ジョシュ見たことあるなーって思ったらゲームシェイカーズの子だった🎮
よくあるアメリカ人が好きそうな
ホラー映画な感じ

サムが蘇生した後平和になるシーンで
「この手の映画は絶対主人公死んで終わる」
と思って観てたらいい方で裏切られた

そのパターンもあるのね

シェイディサイドという街で殺人事件が起こり始める。
最初の場面は、モールでの殺人が繰り広げられていく。殺人犯のライアントーレスが死亡。
主人公の女の子の弟がネット信者で、サラフィアーの噂話を仕入れて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事