どうして旅をしたいと思うのか。
どうして旅が主題の映画や小説、物語を欲するのか。
サンフランシスコ、シギリア、マルセイユ、台北、台南、メルボルンを歩いて見つめなおす。
劇中の言葉がそのまますべて…
企画制作ポルトレ 松浦弥太郎
カナリア諸島に向かう飛行機の中で。
フィルムカメラを持ってくるの忘れた。
というか買います、フィルムカメラを。写真で残さないわけにはいかないこの人生。この旅を。
Re…
・早朝や夜の街に存在する誰も目を向けないような当たり前の道理
美しい人の営みを探して街を歩く
・何かを変えたい時
今の自分と1番遠い環境に身を置くのがいい
その瞬間なにを感じてなにを思ったか自分と対…
合わなかった。
穏やかな紀行映画を期待して見て、期待通り映像も音楽もナレーションの声も良かった。が、原作ベースと思うナレーション内容(語り手「僕」のモノローグ)が妙に陳腐で興醒め。旅先で会う女性の台…
最初のサンフランシスコは良かったのですが、都市が変わるにつれて、何にフォーカスを当てているのかよく分からない、とっ散らかっていった印象。
どんどん退屈になり、最後の方は眠気を我慢するのが大変でした。…
まったりしながら観るのにちょうどいい。
結構好き。
サンフランシスコの雰囲気好きだー朝食に行きたすぎる。
シギリアはほんと正反対の生活すぎて暮らす想像がつかないね
マルセイユもかなり良いしバーのお姉…
Mercury Inspired Films LLP