異国だけど、それぞれの地元感みたいな近しさが感じられて楽しかった。
けど、旅行中に寂しさを感じる時もあるって言葉があって、色々旅してる人でもそう感じることがあるって分かってよかった。
風邪で寝込んで…
なんとなくで再鑑賞。
深い時間にふわっとした気持ちでベッドで観るのが大正解の作品。心地いい。
世界は広いしたくさんの美しさが広がってる。
旅行に行ったときの朝方の景色や空気、いちばん好きだからわか…
旅先の朝の散歩が好きなの凄く分かる
観光客も現地人もほとんどいなくて街の本来の姿を見れている気がして
旅は自分のいる場所、自分のこれまでを客観的に振り返る良い機会になるし、いざという時の逃げ場があ…
2025年15本目。
とても穏やかな雰囲気のドキュメンタリー?という印象。
一人旅、とても好きですが深夜や早朝ってなかなか女は出歩けないよなあ…という気持ちは抱いたものの、なかなか自分では体験でき…
このレビューはネタバレを含みます
企画制作ポルトレ 松浦弥太郎
カナリア諸島に向かう飛行機の中で。
フィルムカメラを持ってくるの忘れた。
というか買います、フィルムカメラを。写真で残さないわけにはいかないこの人生。この旅を。
Re…
一人旅がしたくなるドキュメンタリー作品。
どの街も素敵だったし、様々な時間帯、静かな夜や早朝の間にも働いてる人や自分らしさを出している人はいるんだな〜と再認識。
自分もいつかフリスコやシドニーだ…
とっっってもいい……
ぼんやり見ながら穏やかなきもちになれる
旅先で、自分にとってはここが非日常だけどここに住む人にはこれが日常なんだな、、と思う感覚が映画に詰まってる。
特に朝と夜で街の様子も変わ…
想像以上にいい映画!
▼以下メモ
偶然性を辿ると自分では辿り着けないところに連れていってくれることがある。
ホワグイ?昔ながらの茶碗蒸し
台南行ってみたい
旅人と知り合うと食事に誘う
遠…
Mercury Inspired Films LLP