場所はいつも旅先だったに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『場所はいつも旅先だった』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

お昼のバラエティ見てる気分で退屈。
お店で寝てる人をみて良い夢をみてるって勝手にナレーションつけてるのとかうーんって感じ。
海外をよくみようとしすぎ
cut
2.5
映画という形態において村上春樹POPEYE系の語り口がキツかった。エッセイでやろうとしてることをそのまま映画にもってきてる感じ。
写真も映像も素晴らしい。
だけど、それ以上のものを期待してしまったかな。せっかくいろんな人と出会っているのに、彼らの自身の言葉や生活が映画の構成や語りで打ち消してしまっていたように感じてしまった。
a
2.2

このレビューはネタバレを含みます

合わなかった。
穏やかな紀行映画を期待して見て、期待通り映像も音楽もナレーションの声も良かった。が、原作ベースと思うナレーション内容(語り手「僕」のモノローグ)が妙に陳腐で興醒め。旅先で会う女性の台…

>>続きを読む
雅
3.0
とにかく旅に行きたくなった。海外経験ないんだけど、英語ちゃんと勉強したら良かったなと思う

賢太郎さんの声に似てるな!と思ってたら本人だった、癒される
写真と映像は良かったんだけど、朗読が邪魔だったな。作家本人が読むならまだ分かるけど、いい声でもないし、聞き取りづらいし、誰視点?ってなったし。
るい
3.0
友達にこっそり見せてらった宝箱みてぇな映画。見せてくれてありがとうな👊
t
3.0

文字で見ると松浦さんの実感が伴ってて、すっと入ってくるんだけど、映画で見ると…
書き手とナレーターが明らかに違くて、ナレーターの話す言葉に実感や温度が乗ってないのが拍車をかけてるのかな…

メディア…

>>続きを読む
稀
2.5
旅先でいい音楽といい加減なポエムが漂うドキュメンタリー。
moviel
2.5

旅先の日常を届ける作品。

元バックパッカーなので旅系の映像作品として気になり鑑賞してみましたが自分にはそんなに合わなかったです…ちょっとおしゃれすぎる感じやナレーションの雰囲気が求めていたものとは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事