SHIBUYA TOKYO 16:30に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『SHIBUYA TOKYO 16:30』に投稿された感想・評価

cori
3.5

短編で見やすかったけどとにかくいい気持ちにはならない映画
プロデューサーから受けるセクハラが妙に生々しくてリアルだった
セクハラされても実際はあんな感じに何も言い返せずに終わるんだろうな
それで後か…

>>続きを読む
たか
3.3
んー、ナニカが始まりそう。ズムズ

ネットーリ嫌な技術だけが開花してやだね。
性的搾取。
クリエイティブなものがそんなことで潰されるのはいや。
3.5

おっさん特有のキモさがしっかりと再現されてる。浅そうなヒゲ眼鏡クリエイターの胡散草さ。俳優の視線がキモくて良かった。セクハラされるとまじで頭働かなくなるんだよね、でも後でちゃんと告発しような!

ヒ…

>>続きを読む
正しいことを言っている し 忘れ難い作品になった
ただ、観ていてずっと悔しかった し 苦しかった
響介
3.4
「アシスタント」の15分版のような感じ。
パワハラセクハラプロデューサーキモすぎる。嫌悪感と共感はあった。
3.5
プロデューサー不快すぎる。こういう人って現実にもたくさん存在してるんだろうなと思うと最悪。

「ドア鍵かけちゃった?」じゃねぇよお前がかけたんだろブン殴るぞと言う気持ちでした。
Kachi
3.4

短い作品の中に、様々な業界でおそらく残っているであろう優越的地位の濫用や権力構造の固定化が描かれている。

女性側の恐怖心を追体験できるような見せ方となっており、演技の説得力も相まって、良質な短編作…

>>続きを読む
DKON
3.7

ショートムービー巡りで流れてきた作品
何気なく見たのですが出演されている方々のリアルな演技から、とある空間を覗き見している様な感覚にとらわれました。
とてもリアルな悔しさ、孤独感が強く伝わって来ま…

>>続きを読む

短編ということもあり映像自体にそこまでインパクトはないんだけど、映像制作の現場というモチーフもあって、観終わった後は重い気持ちになった。

こういう現実に本当に怒っているので、この作品が発表されてよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事