SHIBUYA TOKYO 16:30に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『SHIBUYA TOKYO 16:30』に投稿された感想・評価

櫻子
3.0
被害受けたことある側からしてみたらひたすら辛い。セクハラもだけどこういう身内ノリみたいなのが大嫌いで呼吸出来なくなる。

映画「アシスタント」の鑑賞後、似たテーマということで視聴。

女性の助監督がプロデューサーに脚本を持ち込み、密室での会話が描かれる。セクハラ/パワハラに遭う女性が描かれており、かなり嫌な雰囲気。たっ…

>>続きを読む
3.0
こういう人やこういう世界あるよな...と思った 最後あえて何も無い時間作ったのかな?何かがまた起こるかもと思って怖かった

映画監督を志す女性がプロデューサーと自作の脚本の打ち合わせをするというショートストーリー。
権力を利用した密室での暴力が生々しい。映画業界に限らずどんな業界にも存在しそうなリアル感があるし、何より…

>>続きを読む
ssr701
2.9

1月20日は元フォーリーブス北公次さんの生誕日です!
彼が歩んできた足跡を振り返ると共に
木原コウジさんが
録音・整音を担当した作品を見てみます(強引&無関係)

えーっと…
フォーリーブス結成前の…

>>続きを読む
mi
2.6
脳が性欲で支配されている人間って心の底からきもちわるーと思った
イ
2.9
嫌なシーンしかなくて、15分が長く感じた。ああいうイヤーな感じの結局身内ノリみたいな感じは業界特有なのだろうか?
2.9
こんな奴らと関わらなくて良いよ!!!!
逃げろ〜っ

主人公の女の子が弱い。やめろキモじじー!と強く言えないと生きていけない。💥
ミ
3.0

強烈な不快感だけが残る。
ファーストカットとラストカットの表情の対比が心に重くのしかかる。

面白い映画を作る人はどんな時でも自分の欲求に忠実でありそれが人としての面白さだ、と言い切ってしまうことの…

>>続きを読む
3.0

プロデューサーや周りの目線が胸糞悪い映画なのはもろんなんだけれども、人生経験の浅さからリアルかどうかすらわからないし、それゆえに気持ち悪いかもわかりにくかったので数年後に見返したら化ける映画だと思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事