墓地裏の家 4K レストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『墓地裏の家 4K レストア版』に投稿された感想・評価

メイは何者なの~、、
あっさり死んだけどアンが意味深なのはなんだったの~、、
ゴア描写はすごいよかったし蛆虫もコウモリもキモさが最高だった。家族全員助かるだろうと思っていたけど意外と容赦なかった満足。

初ルチオ・フルチ。前任の博士の仕事を継ぐために越してきた家が実は100年前から祟られた家だった、という筋書き。一般的にフルチのキャリアの絶頂期の後に位置づけられる作品のよう。

ブラック・サバスのア…

>>続きを読む

フィンチさんのグロってぬちょーーーーんって感じだよね。
ぬちょん感がすごく出てた。

生きながらえるために人の細胞が必要だが血液より虫のほうが多い。
ってか虫多すぎる。注意。

雰囲気じんわりくるス…

>>続きを読む

フルチ十八番の意味ありげでなさげなシーンのオンパレードがだんだんクセになってくる〜見た目幼児なボブが微妙に声変わりしててるのが気味が悪い。ウジ多めで🤮蝙蝠イベントは笑ってしまったけど、あんなん絶対病…

>>続きを読む
フロイトシュタイン博士
今日ビジュイイじゃん
盛れててイイじゃん
めちゃくちゃイイじゃん
ごめん、ボブもメイも可愛くなくて
入り込めなかった。
気持ち悪さとリアルな血の色が記憶に残るくらい。
音楽が昔観てた大映ドラマとか火曜サスペンス劇場を思い出させてくれた。

今日3/7は皆さんご存知の消防の日。いにしえの消防士たちは  
深夜、眠さを吹き飛ばす為にホラー映画を好んだという。
というわけでルチオ・フルチ😍
これはなかなか調子の良いフルチ監督。まさに血·ち·…

>>続きを読む
あ
4.0

"No one will ever know whether children are monsters or monsters are children." - Henry James

>>続きを読む

過去におぞましい人体実験を行なっていた、と言われる郊外の家に移り住んだ一家が見舞われる恐怖を描いた映画。
フルチ作品にしては珍しく音でも怖がらせる事故物件ホラー。
不穏な音楽に悪霊の唸り声と何人もの…

>>続きを読む
なんかこの映画のゾンビ?は、ウルトラセブンに出てくる宇宙人っぽいんですよ!

あなたにおすすめの記事