✓ク"ロ無しフルチの中では最高
オカルトミステリー。ジャッロ映画特有の全体の雰囲気、カメラワーク、音楽、衣装、インテリアが素晴らしい!当初の思い込みを裏切る形の幻視による避けられない未来が迫る絶望…
ルチオ・フルチ監督作なのでスラッシャー展開を期待したが、本作はサスペンスにほぼ全振りしている。
幻視能力を持つ主婦が殺人の現場を幻視したことから始まるサスペンス。話運びは今ひとつ地味だが、サウンドが…
古い屋敷での奇妙な光景を幻視した富豪の妻に忍び寄る恐怖を描いたルチオ•フルチの1977年の映画。
残酷な殺戮シーンを極力押さえ、サスペンスに仕上あげた初期のテイストに近い作品で、「ジャッロ映画」と…
過去を幻視してしまう症状に苛まされる女性。
白骨死体を発見しちゃったもんだから、真相究明に躍起になる女性。
繰り返されるフラッシュバックがクドいんだけど、終始不安を煽るような見せ方としては上手い。…
初鑑賞。
こちらもスラッシャーの匠、ルチオ・フルチ監督。
サイエンスチックなザ・サスペンス。意外と面白かった。難解な謎解き、スラッシャー方向に行ってないのが印象的。
創りに非常に賛否両論あり。…
ジェニファー・オニールの美しさよ。映画を支配している。彼女だけずっと見ていた。ブルジョワの妻の役がハマること。
ファーのコートはFENDI、ジュエリーはBVLGARI。何気なく持っていた黒のバッグの…
『ルチオ・フルチのサイキック』を見た!😃✨
フルチの真骨頂が光るサスペンススリラー!😊
ダリオ・アルジェントやヒッチコックの影響を感じさせるスタイリッシュな雰囲気の中、フルチらしい独特の描写が炸…