フィアー・ストリート Part 2: 1978に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フィアー・ストリート Part 2: 1978』に投稿された感想・評価

アメリカのホラーって感じが良かった🇺🇸
何よりセイディーちゃんがかわいい🥹

【初見】フィアー・ストリート Part 2: 1978
1作目から続けて鑑賞。
3部の為の繋ぎって感じだったかなー。
3部観たら印象変わるのかもですが。

攻守ともに前回程印象的なキャラがいない。殺…

>>続きを読む
XYZ
1.9
くだらないし前半ダラダラしすぎて話が全然進まないしダルすぎる。後半殺人鬼もダラダラして寝落ちしそう。
前作は途中で見るのやめた。とにかく、なかなか終わらない、やけに長く感じた。

一作目の終わりから始まり過去に遡る。

前作が楽しかったせいか、ちょっと期待し過ぎたかな😅

夏のキャンプ場で子供達がバサバサと切り殺されていくシーンを見てると、なーんかジェイソンを思い出す🪓
いや…

>>続きを読む
ら
1.5
なんか全然すっきりしないストーリー
そもそもホラーもグロも刺激と驚きがない
誰が死んでも何も思わないし応援したくもならない
mtme
2.0
あれ?世界観は嫌いじゃないんだけど
魔女‥‥ねぇ‥‥
3に期待!

ストレンジャーシングス撮影の合間に撮ったのかな?
セイディーシンクちゃん、マックスのまま

ロケ地も似てる気がしてきた

第2弾は1978年。舞台はサマーキャンプ。まぁ13金ですね。
前作から遡り、シェイディサイドの真相が……!みたいなお話だが、想定の範囲内で意外性も面白みもない。
例によって状況説明や内部心情を台詞で…

>>続きを読む
か
1.0

それぞれのパートごとに時系列を遡って街に隠された秘密を明かすっていう構成が絶望的にスラッシャー映画と噛み合ってなかった
初めから生存者が明かされてる状態では何が起こっても予定調和としか思えず、前作で…

>>続きを読む
2.0

前作より過去を描いた第二弾。この作りがまた良い。一昔前で言えば「LOST」とかでも現代→過去→現代(未来もあったけど)って手法を使ってたけど、この作りめっちゃ引き込まれるんよな

ただ、あくまでも物…

>>続きを読む
kei
2.0
3部作の第2章
わかる人はここでわかる
違和感はかんじたけど読みきれなかった

あなたにおすすめの記事