面白かった。と言っていいのだろうか、見ごたえありました。
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズさんと言う俳優、はじめて知りました。
魅力的な俳優さん、ノーカントリーにも出ていたんですね。
印象に残る映画…
実際の事件を元にした話だと知らずに観ました。小さい頃、花火で火傷を負ったが、花火は止めないと言い切った少年。彼は大人になり、生まれつきなのか、精神的な病気なのかは分からないが急に凶暴な癇癪を起こす。…
>>続きを読む対峙見たからかおすすめに現れた
対峙の被害者家族が知りたがってた理由を描いたような映画
いわゆる無敵の人というか、何するかわからん緊張感がある
被害者遺族などから、映画化は反対されてたみたいだけど、…
めちゃくちゃ気が重い。
経緯はどうあれやったことは到底許されることではない。ながらとはいえ、ボタンの掛け違い的な、もしかするとここまでの事態にはならなかったのかもしれないよなという契機がいくつもあ…
オーストラリア史上最悪の無差別銃乱射事件=ポートアーサー事件の映画化
怪優ケイレブ・ランドリー・ジョーンズの凄まじい存在感、一人の青年が孤独を深め社会から孤立していく姿が静かに淡々と描かれる。
張り…
「生きるのに向いていない人の惨劇」と形容するのが正しいのかはわからないけど、鑑賞後に感じたのはまさにこれ。
言えるのは、誰も悪い人はいなくて、環境と機会だけでこんなことが起こってしまうのかぁと、フィ…
映画だけ見ると 不運が重なったり
ケイレブの演技が素晴らしすぎて
主人公に切なさも感じるが、
実際の犯人の情報を見ると
かなり劣悪な事をしているので
可哀想とは思わなかった
社会の孤立や銃社会に…
© 2021 Good Thing Productions Company Pty Ltd, Filmfest Limited