ブルース・リー/死亡遊戯の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルース・リー/死亡遊戯』に投稿された感想・評価

ブルースリーのシーンが最後だけで残念。
頑張って作ったのは伝わった!
ブルースリーよ永遠に!
TONO
3.3

学生時代に何度も観た作品を久しぶりに鑑賞
これ観てヌンチャクの練習したの覚えてる

⭕️良いところ:
B・リーが亡くなってドラマパートが無かったが、なんとか作り上げた「燃えよドラゴン」R・クローズ監…

>>続きを読む
本人が出てきた時のかっこよさがえぐい。
もっと生きていて欲しかった。

子供の時に劇場で見てて
まだかなぁ、まだかなぁ、ブルースリーと
ずっと待ってた

やっと出て来たら
さいこぉ〜の格闘!

あちょ あちょぉ〜〜

(後半の後半、
塔のシーンからだけが真骨頂)

イエ…

>>続きを読む
本物のブルース・リーが塔を登り始めてからの嬉しさが凄い。夏休みだね!
ゲームスパルタンXの実写版な雰囲気を楽しむ作品。
子供の頃はNBAのスター選手だとは知らず大巨人とのバトルを拝見してたおもひでポポロン😋
4.2

ブルース・リーの遺作。撮影途中で亡くなってしまったため、代役を立てて完成にこぎつけた執念の一作。
ただ、やはり代役と本人の動きが違いすぎる。
そして「ベイビーわるきゅーれ」などとは比べ物にならないブ…

>>続きを読む
草村
-

ブルース・リーが途中で亡くなってしまったので、ほとんど代役だったと聞いてあまりクオリティに期待せずに見たけれど、よくできているなあと思った。でも最後の戦いでようやく本物のブルース・リーが出てきた時の…

>>続きを読む
あ
-

椅子すらないがめちゃくちゃ並ぶ飲食店、だが並んででも食べたい納得の美味しさ、途中で帰った人可哀想……みたいな変な体験ができる。
顔をあまり映せないという制約のおかげ?で面白いショットがちょいちょいあ…

>>続きを読む
あ
3.0
何か配信にて
なぜかブルース・リーの映画を初めて見たのがこれで、あまりちゃんと顔を知らないまま見たから、どれが本物かわからなかった記憶

あなたにおすすめの記事