人生のコンマのネタバレレビュー・内容・結末

『人生のコンマ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイトルに惹かれて観た。
ブラジルのドラマだった。
ピリオドではなくコンマ。
ピリオドは終止符でなんとなくわかるも、
コンマとは?と思いながら観進めていく。
「夢を売る男」は死にたいものに何を売る?…

>>続きを読む

人生にとって何が大切かを見つめ直すには良い映画。

主人公の心理学者が、息子の育て方に苦悩し、飛び降り自殺を図る。
その場に居合わせてホームレスが彼の自殺を食い止める。

ホームレスは街中で、人にと…

>>続きを読む

思った程
感動するやつではない

「コンマ」
「人生の物語が続くように」
「世界が崩れても書き続けられる」
ってゆうのはいい

後になって思えば
全然大したことないこどあるし
何より時間が
解決して…

>>続きを読む

【本人が死ぬだけではなく最終的には残された人々も殺す】

【どんな哲学的 宗教的 社会的信念があれば死で存在が終わると思えるんだ?】

【自分を殺したいんじゃなくて痛みを消したいだけ】

【自分の時…

>>続きを読む

いやぁーーーこれまた今の自分にドンピシャの内容で涙洪水…

ほんとに、しあわせになりたいと言いながらなぜしんどいことをしているのか!?わざわざ遠回りしているのか??
幸せにいつなるつもりなのか!?今…

>>続きを読む

コトバは刺さるものが多く、約束とか、今しか出来ないこと、家族の大切さ、守らなくてはならないものの重さを伝えてるということは分かった。
気がついてからでは遅いから、今できる最大限のことをしていかなけれ…

>>続きを読む
最初と最後の高層ビルのシーンが見てるだけで、恐くてヒヤヒヤ。手に汗出てきてた。

会社・仕事・お金・地位や名誉…多忙を理由に家族の大切さを忘れないでって事だよね。

61

冒頭がクライマックスで、あとは尻すぼみだった気もするが、ハムレットみたいなことを考えてばかりいる私には、なるほどと思わされた部分もある。

「どんな哲学的 宗教的 科学的信念があれば 死で存在が終わ…

>>続きを読む

有名な精神科医がビルから飛び降りようとする。そこに現れた男に救われ、彼と行動を共にするお話です。
ぺらぺらな感じでした。昔の部下みたいな人は何処行ったんだろう?家族が目の前で爆発したのはびっくりした…

>>続きを読む
「全てを完璧にしなきゃ喜べないなら、周りの状況の奴隷になってしまう」

「人が死ぬのは自分が無用と感じた時だ」

あなたにおすすめの記事