イタリア映画の名匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督が俳優もやっていたことは知っているが、若いころの彼はハンサムだったんだねえ。本作を見て驚いた。
富豪だが人生に虚しさを覚えた主人公をデ・シーカが演じてい…
とんでもない資産を持つ大金持ちがそんな生活に飽き飽きし本当に善良な心を求めて身分を隠して庶民の世界へ紛れ込んだものの、それが思わぬ大騒ぎへと発展していく…。よくある身分を隠した大金持ちのコメディでは…
>>続きを読む二幕構成。
ルビッチ(その他監督のオムニバス)の「百万円貰ったら」も気になっていますが、百万くれるとは何事でっか?
冒頭きったないおっさんがコミカルに入水自殺を試みている。これは面白い予感🤣「素…
騒々しくもなく、淡々とした展開。
他愛ないけど嫌味ない。
若き日の俳優としてのデ、シーカがハンサムでした。
どこか、ピアニストの角野隼人さんに似ていた。
イタリアの紙幣は大きい。
今はユーロ紙幣で小…