主人公の二人が出会うのはロシアの避暑地、ヤルタ。「ヤルタ会談」の場所として名前を聞いたくらいの知識だったが、ロシアによる侵略という酷い歴史を持つ土地であると、この映画をきっかけに知った。
ところで…
ロシアを代表する劇作家チェ-ホフの生誕百年記念として有名な短編小説を映画化。撮影は「イワン雷帝」(1946)のアンドレイ・モスクヴィン。主演は「鶴は翔んでゆく」(1957)で帰らぬ夫を演じたアレクセ…
>>続きを読む休暇にきていた妻子持ちの男と子犬を連れた既婚者の貴婦人が旅先でいい雰囲気になり関係を持つという不倫ものではあるんだけど、ただの不倫ものではない。美しくもなく儚くもなく尊くもなく羨ましくもなんともない…
>>続きを読むDAMA S SOBACHKOJ 1959年 モノクロ 88分。ヤルタの海辺で出来った美しく若い人妻アンナと妻子ある中年男ドミートリーの恋愛。離れてもお互いに忘れられない仲ながら家族を捨てるまでには…
>>続きを読む