リバー・ランズ・スルー・イットのネタバレレビュー・内容・結末

『リバー・ランズ・スルー・イット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「イントゥーザワイルド」が森に入る映画入門編だとしたら、今作は超上級編。
淡々と紡がれる伝記映画のふりをして、一度観たものを二度と元に戻れない森に誘う恐ろしい時空体験。

「川」は自分にとって「森」…

>>続きを読む

⚠️このレビューでは映画「四月物語」の内容についてもネタバレしています。



ロバート・レッドフォードの監督作品✨

今作を観るきっかけになったのが岩井俊二監督の「四月物語」です👀
四月物語の主人…

>>続きを読む

正直、難しかった。
特にポールの死から何を受け取るか、が。
It’s my debt とポールが言ったのが忘れられない。大麦ご飯の件や最後まで大魚を釣るのを諦めない、約束を必ず守ることなど、ポールは…

>>続きを読む

ブラピが見たくて。
美男子と映像美に癒され、青年時代のきらきらした無茶なエネルギーに若かりし日を重ねる。
保守的でお堅い家庭で育ったにも関わらず
自滅の道を進むしかない弟
うすうす気がついているのに…

>>続きを読む

昔に観て、いつかもう一度ちゃんと映画館で観たいと思っていた作品

モンタナの川とフライフィッシングのシーンがとても美しい
あと川の流れる音と。

厳格だけど厳しいだけじゃない牧師の父親、真面目な兄と…

>>続きを読む
完全に理解することができなくても
完全に愛することはできる。

ぼーっとしたい時に見ようと思う。

川のシーンがとても良い🤗

刺激:-
伏線:-
展開:4
最後:4

1900年代のモンタナ州。厳格な牧師の父に育てられた兄ノーマンと弟ポールは、フライフィッシングを通して自然と人生を学ぶ。

大人になり、ノーマンは真面目な大…

>>続きを読む
美しい自然と青春の輝きがあるけど、誰かが死ぬんだろうな お父さんかなと思ったら、、、

ロバート・レッドフォードが亡くなったニュースを見て、この映画を観た。

ブラピ演じるポールの結末はすでに知っていたため、いつ死ぬのだろうと思いながら鑑賞。
物語はアメリカの田舎町でいつも一緒に育った…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォードさま追悼で見たのですが、いやー良い映画でした。

本当に丁寧で美しく、ゆったりと風景も情景も描かれていて。

撮りたい物がはっきりと、決まっていたのだろうなぁ。何より役者さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事