トレイン・ドリームズの作品情報・感想・評価・動画配信

『トレイン・ドリームズ』に投稿された感想・評価

漁師
3.9

大自然の中では、人間はちっぽけな存在。私たちにそう教えいるかのような存在の作品。生まれ、結婚し子供を授かるが、山火事によって全ての思い出も一緒に焼きつかされた主人公(ロバート)。時々、あの幸せだった…

>>続きを読む
大潤
4.5
こういう映画が観たかった。

1人の男の生涯を追った作品。
ずっと静かでどこか寂しい雰囲気があるけど、壮大で美しさを感じる。

時代の流れも感じられて良い。
naka
4.0

すごく、ノスタルジックな作品。100年前の時代であっても、時代の進化が自然をむしばんでいき、そこにある種の寂しさを誰しも感じて生きている一方で、いま・ここで生きていく。その中で「意味」を探し続けるん…

>>続きを読む
名もなき男の生涯が心に沁みる。

側から見れば「孤独な人」「かわいそうな人」に見える人でもその人がどんな人生を送ってきてどんな思いを抱えているのかはわからない、そんな当たり前のことを思い出させてくれた。
3.3

20世紀初頭、ある男の喪失の物語。🛤️

ただただ、時代を受け入れ、生き方を受け入れ、そして運命を受け入れた男の生涯を綴った物語。でも、清々しいほど美しい。この百年で人類が得たモノと失ったモノを感じ…

>>続きを読む
3.9
配信で。重厚な良作。なかなか良かった。シンシンのスタッフ陣。中でもthe nationalのブライスデスナーによるサントラスコアは素晴らしい。また観たい。
3.4
なんとも素晴らしい景色と雰囲気が良い。
住んでみたいとも思うがすぐ挫折するだろう。

哀しく寂しく残念な展開だが、最後までのんびり静かで良い。
5.0

《トレイン・ドリームズ》鑑賞。実話。観てる間ずっと泣いてた。ロケーションが本当に美しくて、万物の神秘や畏敬の念、慈しみを感じる画作りで、アーン役ウィリアム・H・メイシーの『世界は折重なって出来ている…

>>続きを読む
HOM
4.0

心の機微、時間の流れ、美しい映像がじわじわと心に沁みました。

20世紀初期に生きた男の一生。
こういう作品大好きです。
家族、娘を持つ自分としてはとても引き込まれました。
J.Edgertonの演…

>>続きを読む
eh-oh
4.0

出自もわからず選択肢も少ない人生を送り成長した主人公。鉄道建設が盛んな20世紀初めのアメリカで森林伐採の季節労働を繰り返すも、抗えない事故や事件に。大事な人との出会いがいくつかあるのが救い。自然の美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事