トレイン・ドリームズの作品情報・感想・評価・動画配信

『トレイン・ドリームズ』に投稿された感想・評価

ひとりの善良な男の人生。
映像か美しいのとジョエル・エドガートンの淡々とした口調に惹き込まれる。辛さや悲しさに対してもそれが同じで、静かな慟哭を感じた。ラストシーンまで美しい。
3.9

小説が原作、まさに小説を読んでいるような感覚で
静かな淡々とした物語が深い内容

孤独、喪失、自然との共存
主人公は森林伐採の仕事をしているのですが
木に生かされ、木に殺される

あの二匹の犬は実は…

>>続きを読む
2.0
内容はただ人生を語ってる感じだけど雰囲気と映像が綺麗でいい

切ないんだけどラストがとてもよかった
Omizu
3.1

『ジョッキー』クリント・ベントレー監督がデニス・ジョンソンの小説を映画化した作品。サンダンス映画祭でプレミアされ、ゴッサム賞では作品賞にノミネートされた。

うーん、微妙。面白くはない。ジョエル・エ…

>>続きを読む
まき
3.9

透き通るような空の色と木々の黒いシルエットがとても印象的。どこで止めても一枚の絵画のように美しい。人生は長く険しく、でも何かを悟るには短くて儚い。森に生かされて森に奪われて森に還っていく。生きた証で…

>>続きを読む
4.2
激動の時代…のすみっこにいた、よくいるおじさんのよくある人生。世界は美しい、という話
Haruki
4.2

20世紀初頭のアイダホで生きた男の愛と喪失を描いたヒューマンドラマ。

自然が人に牙を剥いたとき、何を思い何を受け取るのか。

主人公のように実直なストーリーでありつつ、神秘的で超自然的ですらある。…

>>続きを読む
piyo
4.0
映像が綺麗。山での生活ってこんなに美しいのかと感動していたら、伐採同様山火事という危険がつきものだったことを思い知らされた。人生は残された者にも残す者にもなるんだと
SGR
3.9

とにかく1.43:1の画角に映し出される映像が美しい。自然光たっぷりに自然を背景にした映像はテレンス・マリック的でありながら、美術や構図なども洗練されていて少しお洒落な感じもある。ナレーションも素敵…

>>続きを読む

[] 40点

クリント・ベントリー長編二作目。デニス・ジョンソンによる同名中編小説の映画化作品。ロバート・グレニエという林業労働者が歩んだアメリカの20世紀を似非テレンス・マリック的な世界観で綴っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事