流浪の月のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『流浪の月』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱりこういう時って一緒にいるだけで良い。
こういう嗜好のこと理解したい。固定観念だけでダメだって否定したくない。決めつけたくない。深く知りたい。認めてあげたい。

つらいしんどい心にくる ずっとしんどさがあったけど最後には救われめちゃくちゃよかった。配役が最高。松坂桃李、広瀬すず、最高。ありがとう。知られたくなかった、知って欲しかった。切実な相反する想いにぐっ…

>>続きを読む

理解されないことが生み出す地獄が描かれていた。生い立ちというものについても痛烈に描写されていた。

文はロリコンというよりも、たまたま幼い少女に自分の幼い頃をみて心理的境遇を重ねていただけだったのか…

>>続きを読む

演技は良かった。
ただ、何を訴えているのかよくわからない。誤解なのか誤解と思わせてそうじゃないのか。優しい青年が少女に恋をした物語ってことなのかな。
ただ、あり得なくはないだろうけど美談にするのは危…

>>続きを読む

そうだよね〜、事実はそうかもしれないけど、その背景とかは当事者しかわからん〜的なやつですよね〜、分かるけど、分かるけど犯罪は犯罪だったんですよね〜、きっつ。
15年後は警察が悪いとも思っちゃうけど、…

>>続きを読む

ロリコンのふりした優しい兄ちゃんかと思ってたら
最後の最後でほんまにロリコンなんかい!と思わせるシーンがあってなんやねんってかんじ
横浜流星のDVコワスギ
広瀬すず可愛い、泣く演技でつられるぐらい入…

>>続きを読む

李相日監督の羅生門効果系ヒューマンドラマ。
う~ん重い、重すぎる。李相日監督作品は大概重いがその中でも特重。

文(松坂桃李)があゆみ(多部ちゃん)に言った事、更紗(すず)と一緒に居たいがための方便…

>>続きを読む
どれだけ深刻な話なんだろうとおもってたけどちんこが小さい話だった
深刻だけどそこに繋がると思わなくてびっくり
急に全裸になるのにはビックリ!
いいね👍👍

以前、小説を読んだのをふと思い出して鑑賞。
小説にあった更紗の両親や彼らの現在の姿はあまり描かれてなかったけれど、それを差し引いても考えさせられる映画でした。

更紗と文の息の詰まったであろう環境。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事