ミラベルと魔法だらけの家のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ミラベルと魔法だらけの家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ミュージカルなんだせどあまり気にいる歌がなかった…話はおもしろい。最後魔法戻らない方がいいんじゃないかとは思ったけど。

気になってたけど見れていなかった+百年の孤独と関係ある?(文庫かで読んでみたい)で鑑賞

面白かったし、あのエンディングもすごくよかったけど、両手をあげてよかったね、と言えるかというと、なかなか…。…

>>続きを読む

ミラベルが唯一ギフトを貰えず、そのせいでずっと家族からも除け者にされてたのに、15歳まで気持ちを爆発させずに明るく耐えてたのが本当に凄いと思った🥲
しかも除け者にされてても家族への愛は誰よりも強くて…

>>続きを読む

んーーーースッキリしなかったなぁーーー
おばあちゃんうざいし、あんな家飛び出せばいい展開なるのに、メンタル強すぎて、、
最初の家族写真にも呼ばれなかったし、最後ミラベルが真ん中で撮ってる写真あったけ…

>>続きを読む

ミラベルだけ能力なくてかわいそうだしみんな冷たいけどメンタル鋼すぎない???

ブルーノかわいそうだけど超良い人だしめっちゃ良いキャラしてる…!

力持ちの人とか花の人とか現状に思うところがあったり…

>>続きを読む

面白いけど、全体的にふわふわしてる作品だった。世界の危機、悲劇的な死、恐ろしい悪役のどれも登場しないのがその要因だろうけど、多分そういうのを求めている人向けの作品ではないのだろう。

異能力系の作品…

>>続きを読む

記録用

ミュージカルーー!!どの曲も良かった。
色使いも綺麗!
魔法!
家族!

おもしろかった。
でもちょーっと不完全燃焼…?
ミラベルがなぜギフトをもらえなかったのか。ラストの見方次第だと思う…

>>続きを読む

音楽が聴きやすい作品
舞台がコロンビアだったのが意外

キャラ多すぎて能力での見分けしかできなかった、、あんまし各キャラの心情は回収できてなかった印象
歌フェーズの表現好き

完璧を求めすぎてありの…

>>続きを読む

そりゃあそうなるでしょうと言われればそうなんだけど、魔法が答えではないというのが良かった。みんなの役に立たなくちゃいけない、愛されなければいけない、そうじゃないなら価値がない。そんなことはないのだ、…

>>続きを読む

面倒見が良く町の子供達からも好かれるような明るい性格のミラベル、そんなミラベルにもすこ〜しだけコンプレックスが、それは自分以外の家族はみんなギフト(魔法)を持っているのに自分だけギフトを持たないミラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事