ブルー・バイユーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブルー・バイユー』に投稿された感想・評価

4.5

【アイデンティティと家族の絆…泣けた】

アントニオは韓国に生まれ3歳時に米国人夫婦と国際養子縁組となり渡米し、以後30年以上米国で暮らしており、彼の子を妊娠中の妻キャシーと連れ子ジェシーと裕福でな…

>>続きを読む
4.5

この色のトーンの映画が好きです
家族とか友情とか人種の壁とか
やっぱり白人警官の横暴さとか
幸せなパーティーのシーンのはずなのになんだか涙が出て
感情は揺さぶられっぱなし
最後は号泣して目が痛いです…

>>続きを読む
優しいアメリカ、寛大なアメリカ、ダメなアメリカ、そして残酷なアメリカ。知らなかった歴史が描かれている。切ない。主役がとてもいいけれど、この人が監督でもあるのだな。
きろ
4.9

このレビューはネタバレを含みます

元夫はアリバイ作りのために裁判所にきたと思ったしリンチの指示を出したと思ったけど違った…。人を基本信用していないの自分で笑ってしまう。

ラストで涙腺崩壊した。

たまたま入れたCSでやってたので途中から見始めて、開始5分もしないで「あ、これ適当に見ちゃだめだ」と気付かされた。それくらい良い映画のオーラを放っていた。改めて膝を正してアマプラにて視聴。

何気な…

>>続きを読む

メモ転載忘れ
スコア記載なし
よってこのスコアはおおよそ
吹字 1.0

【転載】
重い。
家族の絆とは血ではなく信頼。
危機とリスクテイク幅は相関する。
人は追い詰められるほど大きなリスクを許容…

>>続きを読む
漁師
4.2

このレビューはネタバレを含みます

シッカリ泣かされました。主人公アントニオの人生とは?悲劇で始まり、悲劇で終わる。余りに、酷い人生。監督としては、意識的に泣かせるつもりはなく養子縁組のずさんが生んだ現実。主人公は、実母に殺されかけ捨…

>>続きを読む
いやいや、このラストは泣くでしょ。
ジェシー役の女の子恐るべし!

重いけど、不思議とどんより感のない
いい映画でした。
4.6
胸が苦しいほど伝わる家族への愛

引き裂かれる苦しみ

決められたバッドエンドからは抜け出せない

今年1胸を打たれた映画

劇場で観たかったですね。。
アジア人ということで蔑視されて理不尽な話です。養子縁組について詳しくはありませんが何とかならないんでしょうかね😔
あんなラストは泣くし号泣ですよ😭
女の子の演技が良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事