ブルー・バイユーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルー・バイユー』に投稿された感想・評価

エウ
3.6

このレビューはネタバレを含みます

制度に落ち度があったなら、そこからこぼれた人たちを救う制度もあるべきなのにそうはいかない現実があることを知りました。
誰にも選ばれずにたらい回しにされていたアントニオが、自ら選んだジェシーに、キャシ…

>>続きを読む
Coordi
3.8

子供の頃大人になるにつれ、自由を獲得し、笑顔が溢れる時を過ごせると思っていた。

しかしどうやらまるで、大いなる存在から「ここにはいるな」と言われているようだ。
今では不思議と私が自由のひとときを感…

>>続きを読む
kina
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストが非常に美しいだけに、主人公アントニオの短絡的な窃盗行動や、前夫の同僚による聴聞会参加の妨害をなぜ描くのかがわからない。また元ネタらしい韓国人からのこの作品への告発も残念。
とはいえ、ラストは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ブルーバイユーってby youかと思ってた。bayouなんだ。じゃあバユーじゃんって思ったけどバイユーなんだな。

ザラザラした質感。16mmフィルムだと画面の端のほうに汚れみたいな亀裂みたいな黒い…

>>続きを読む

幼い頃にアメリカに移住したアントニオはふとした事で強制送還される事になる。このままでは妻と子供と離ればなれになってしまうが…

近年のアメリカでの養子縁組問題を扱かう作品と聞いたのでもっと富裕層の家…

>>続きを読む

クライマックスとにかく胸が痛い。陰鬱な気持ちになるくらいで切ない作品。国際的な養子縁組の法が2000年代に入って変わったことにより、それ以前に養子縁組によってアメリカに来て育った人に市民権が与えられ…

>>続きを読む
3.8
まず、ジャスティンチョン氏に脱帽
演技力に圧倒され、すごい俳優だなと思ったら脚本と監督までも自分でしてたとは、。
祖国とは、家族とは、と考えさせられるヒューマンドラマだった。
4.0

ストーリー✒︎
養子としてアメリカにやってきた韓国生まれの青年が、移民政策の法律の隙間に突き落とされ、家族と引き離されそうになりながらも懸命に生きる姿を描いたヒューマンドラマ。

国際的な養子縁組の…

>>続きを読む
nina
3.8
ジェシーの演技がすごい。実際に起こっている問題という事もありとても重く感じた
「強制送還」日本、アメリカ、世界的に現在進行系で問題にもなってる言葉ではないだろうか。こういった方もいるのも事実だろう。
ラストは正に涙なしでは見れなかった。

あなたにおすすめの記事