沈黙のパレードのネタバレレビュー・内容・結末 - 195ページ目

『沈黙のパレード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俳優陣の演技や長回しの演出は迫力があり、それだけでも見た価値があったと思えるものでした。
ただ、これまでのガリレオシリーズでの、湯川先生だからこそ辿り着く真相と、その裏側にある悲しく愛のある嘘がとて…

>>続きを読む

今回いつものコメディ枠(品川、澤部、万年助手)が全く出てないから終始割と重め、
でガリレオといえばのあのシーンもない

原作読んでたからこういう話だってのは知ってたけど、
いつものガリレオっぽさは少…

>>続きを読む

面白かったんだけど、
ン〜〜〜、ちょーーーっと微妙だったかも😢(ガリレオ好きで期待値上げすぎた)
原作読んでまぁまぁ長いのは知ってたし、登場人物も多いから描ききれないのはしょうがないんだけどね。

>>続きを読む
・冒頭5分のjupiterが良かった。
・平日の昼間からゴロゴロしてる人とは思えないほどずんの飯尾が良い演技してた。
・椎名桔平の銅鑼が凶器だと勝手に思ってたがそんなわけなかった
もう少し謎解き要素が物理学とかそーいう系を使ってほしかった
もはや探偵業

飯尾さんは名役

主題歌は素晴らしい

気づけば年を取ってるものだとエンドロールで実感

ガリレオシリーズは映画館でしか観たことなかったけど、今回は原作読んで挑んだ。

原作読んでるからか、
一人一人の描写が薄かったかな。
みんなに愛されてる女の子!!
って言う感じせんかった。
増村さん…

>>続きを読む

まさかの主人公北村一輝だった〜
しかもほとんど物理関係ない〜
湯川先生が協力する理由がまさかの人間関係とは。
キャラクターが好きで見に行ったら
割としっかりサスペンスだった感じは、
ザバットマンに近…

>>続きを読む
なかなか胸糞な内容だった
個人的にあの展開はすごく好き

でも結末が微妙かな〜
蓮沼が起こした事件を立件できたのかどうかまで知りたかった

久しぶりのガリレオの新作
どうしても容疑者Xの献身と比較しちゃうと見劣りしちゃうけどそれでも良質なミステリーで楽しめた
北村一輝さん演じる草薙の苦悶な表情の演技が話が進むにつれてどんどん凄みを増して…

>>続きを読む

本当に胸糞の悪い事件だったけど、裏の裏のさらに裏に真実が隠されてて、それを暴いちゃう湯川先生流石だった。

ガリレオシーズン1のときの内海はめちゃくちゃ大人になっていて、当時の若さゆえのツッパリ感は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事