レッド・グラビティの作品情報・感想・評価・動画配信

『レッド・グラビティ』に投稿された感想・評価

AVANI
3.0

バッテリーが 切れても 車は 浮くんやね。。。
いろいろ 気(謎の薬 あれを使うと 狙いが定まる???)になるが いいだしたら きりがないが 映像は 落ち着いていて 重みがある。。。
そのせいで あ…

>>続きを読む
FREDDY
2.5
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
長らく続いている異常気象の影響により資源が枯渇、生態系も破壊され地球が荒廃してしまった2050年。人類がエネルギー源として活用していた強い磁場に覆われた謎の惑星"赤い月"が突然軌道を…

>>続きを読む

謎の惑星との衝突が迫る近未来の地球を舞台に、たった1人で危機に立ち向かう宇宙飛行士の戦いを描いたフランス発のSFサバイバル。

フランスの新鋭ロマン・キロット監督が2015年に作り上げ、2016年ベ…

>>続きを読む
Sinbad
3.3
レッドムーンの正体や兄弟の変貌など色々謎は残るものの、レトロヒューチャー感ある美術は好み。
世の進化は大災害を伴う説…
ぽち
3.0

SFとしては完全に破綻した設定だが、ロードムービー型のファンタジーとしては楽しめる作品。

低予算だがなかなか頑張った個性的なビジュアルは見所と言えるだろう。
せっかくのジャン・レノがあまり活かされ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

投げっぱなし感のあるフランスSFだが、画面はすごく良い。荒廃したレトロフューチャー感、惑星の色や車の色、登場人物の独特な雰囲気。ただやはり物足りなさはあって、惑星衝突の危機でありながらあえて地表でこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに面白くなかった。
車浮いてるのはエモい。レトロフューチャー。
なんでこんな廃墟なんだよ。
最後雨降ってよかったね!
2025(300)

ジャンレノが出てるから見たけど、出番少ないです
ほんでパパ感なさすぎるんだけど笑

なんかフランス映画らしく静か〜な映画
あまり盛り上がらない

謎が多い

 「逃げなきゃダメだ」

 赤い月が地球に落ちてくるというお話で、『ディープ・インパクト』や『アルマゲドン』のようなアクションものを期待……しちゃいけなかったな。だってフランス映画だもん。

 とり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

雰囲気がフランス版ノーラン監督「インター・ステラー」かと思いました(笑)

生態系が破壊された近未来の地球に、惑星レッドムーンが衝突する危機が迫る。

それを救う唯一の救世主が、過去の自分から逃避す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事