暗すぎワロタ
せっかく脚本が良いのに。
UMAが絡むサスペンス要素と館内強制閉鎖のパニックホラー要素がいい塩梅で面白いのに。
暗すぎて何も分からない
自分が観た暗すぎワロタ系映画
・メリーさ…
私これ、映画館で観たと思うんだよね
当時よくこんな気持ち悪い(褒めてます)の、映画館で観れたなぁ
主役のペネロープさんがとっても綺麗で演技もお上手だよね
初っ端から引き寄せる設定も好きです
でも気持…
ハラハラ感はあった
頭が必ずぶっ飛んでるからグロさもある
周りがワーワー騒いでるのがうるさくてちょっと…いや実際こんなのいたらそうなるんだろうけども…
話の進み具合がちょっと、かな…
余計なシーン…
暗い!なんもみえん!懐中電灯がこんなに心許ないなんて
クリーチャーくん あんま好みのデザインじゃなかったけど!この年代でこのクオリティってすごいんじゃない!?っておもいながら見てた この手のジャン…
トム•サイズモアこんなB級映画にも出てたん⁈全体的に暗くて全容が判りにくい。モンスターがベヒーモスみたいで可愛いねんけど、物語の終盤でベースがジャングルで行方不明になったホイットニー博士と判明。うそ…
>>続きを読むかなり好きな設定のクリーチャーパニック。
研究所もある大きな博物館という舞台よし、一方そのころ…と登場人物がそれぞれどう行動しているのかも分かり易い、クリーチャーの造形もめちゃ強そうでテンションが…
人間の脳下垂体を奪い取るトンデモモンスター、コソガの暴れっぷりが楽しいSFホラー。
簡素な語り口で悲劇の舞台が整えられていくので、視聴者は集中して惨劇にのめり込むことができる。密室と化した広大な博…