私はいったい、何と闘っているのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「私はいったい、何と闘っているのか」に投稿された感想・評価

昨年の暮れ12月30日にたまたま時間が合ったのでフラッと入った映画館で鑑賞。
まったくの前情報を仕入れることなく観たのだが、なかなか面白かった。

河原の定食屋だったり、後半の沖縄のパートの演出はチ…

>>続きを読む
sumika

sumikaの感想・評価

4.2

安田顕、好き。

途中なんかモヤモヤしながらこれは劇場じゃなくても良かったかな?とか思っていたけれど、終わりよければすべてよし、みたいな感じで良かった。

頭の中で考えなくていい余計な事私もよく考え…

>>続きを読む
まさか泣いた。笑って泣いた。ただ笑いたいだけだったのになぜなの。安田顕すごい。パンフレット買えば良かった。良い映画だ。

私って今何と闘ってんの?ってぐらい肩肘張っている時があった。
そんな時を少し思い出して、主人公の優しさにイライラする気持ちも、それでもその優しさが誰がの助けになっているかもしれないっていう希望的観測…

>>続きを読む

ホームコメディとしてとても面白いけど連ドラ見てるみたいだなと思っていたら終盤で割とシビアな問題が連発してきて(前半からの伏線はあったけど)、伊澤さんがなんでこんなにお人好しなのか、絵に描いたような幸…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

安田顕いいなぁー
小池栄子もいいよ!

毎年のことだけど劇場いっぱつ目は絶対アタリを引くジンクス

引き込まれる演技ってこういうことなんだな。
泣きながらカツカレー食うところはもらい泣きしそうだった…

>>続きを読む

「努力をしても報われない奴はいる。間違いなくいる。ただ成功した奴は必ず努力をしている。」長州力
2021年映画締めがこの作品で本当に良かった。

くだらなくて深くて可笑しくて優しい。
安田顕さん伊澤…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

5.0
常に頭の中はぐるぐる
脳内はいつも戦場だ


2021映画納め、こうゆうの求めてたーーーー!!

最高でした

笑って泣いて笑って
サラリーマンにとっては、共感するところが沢山あり心の中でウンウンわかる、あるよねーとつぶやいて見てました。笑いあり涙ありの傑作だと思います。
四畳半

四畳半の感想・評価

4.5

劇場で鑑賞

誰かが言ってた「自分がヒーローだと気付いてないヒーロー映画」って表現がまさにな心優しきおじさん奮闘記
どれだけ正しく利他的な行動をしても報われないと感じる毎日
でも別に報われなくてもい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事