(邦画には手厳し過ぎるわたしからすると)
最初のスタートダッシュは良かった🏃♂️💨
あんな流しそうめんキッドを用意してくれたら、めっちゃ楽しそうじゃん👍🏻
か・ら・の、スーパーのみんなで協力しあ…
みんなが好きな役の安田顕映画。
お人よし、優男のハートフル家族映画。
ヒューマンコメディハートフルムービーなのでそー言うのが好きな人にははまふかもだけど、正義感ネキニキは結構イライラするかも😌
…
周囲に振り回され、いつまで経っても「理想の自分」になれない中年男性を描いた、コメディタッチのホームドラマ系。
暗い現実を突きつけるような出来事も挟むのが意外。
夕日が差す店内でカレーを食すシーンの安…
コメディ映画だと思ってみたら
めっちゃ深い話だった
前半は笑えるシーンも多かったけど
時々見ていて切なくなる哀愁漂う主人公、
優しくて気の弱い男性と、
血の繋がってない娘2人の親子の絆が泣ける
父…
つぶやきシロー原作の、日々いろんなものと戦ってるスーパー小売勤務な父親の話
野球少年のママ業ってつくづく過酷だなぁと思う…
和気あいあいの場こそ、戦場だ
差し入れに流しそうめん…朝四時から100人…
うーん、、タイトルは面白そうだけど、仲良い家族の雰囲気はよかったし、安田さんの演技は上手なんだけど、ストーリーがあまり入り込めなかった。とことんコミカルに面白く出来そうなのに。
原作のネタバレも読ん…
つぶやきシローさんは
小説も書くんですねー✍️
主人公は25年勤めているスーパーで
頼れる主任✨
でもなんかモヤモヤしたり…
うち引きって初めて聞いた言葉でした
いや〜ダメでしょ🙅♀️
最後の日の…
ヤスケンさんの様子のおかしさはどうやら普段からのようなので、その感じが活かされている雰囲気は見ていて楽しい
中年以降で家庭でも仕事でもくすぶりを感じている人にとってはとても刺さるだろうなと思うし、最…
闘う製作委員会