ブレードランナー ファイナル・カットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

Ritz
4.0

【1982は2019の夢を見るか?】

オリジナル版、ディレクターズカット/完全版、そしてファイナルカット版。その他数多のバージョンが存在する『ブレードランナー』
本作ファイナルカット版は1982年…

>>続きを読む
3.6

近未来の2019年。科学が発展し、人間と見た目が変わらず、高い知能を持つアンドロイド:レプリカントが作られた。人類のため、奴隷同然で宇宙にて働かせられていたレプリカントたちは感情を持ち、5体が人間を…

>>続きを読む
3.3
記録 19102 IMAX
307
4.1

非合法医療器具(Blade)の運び屋(Runner)

舞台はクリーンでハイテクというありがちな未来都市ではなく、環境汚染に塗れた酸性雨の降り頻るディストピア。

・近未来的だが退廃的
・人口過密で…

>>続きを読む
3.7
舞台が2019年だと知り今年だ!と思ったので初見で鑑賞。
とても40年前とは思えない、古さを感じさせない映像の美しさ。
作り込まれた世界観も素晴らしい。
流石だなと実感しました。
2019年14作目
Mr
3.7
この映画の伝えたいことは原作を読んでないと伝わらないかも
攻殻機動隊すぎるだろうと思ったけど逆なのね
 意味わからなすぎる。

 場面展開が多くて何してるかわからない。

 なぜ評価されてるかもわからない。当時だからか。

 当時からしたら技術すごいかもしれない。

 知らんけど。
かず
4.2

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.4
美術 4.6
脚本
・ストーリー 4.0
・キャラクター造形 4.1
音楽 4.0
構図 4.0
メッセージ 4.1
演技4.3

ビジュアルといい、悪役とい…

>>続きを読む
M00N
3.0

続編2049版を観る前に観とこうかなとみた映画。人間とレプリカントの心理描写がみどころ。バージョンが色々あり作品の印象が変わるらしい。

かなり昔の作品で映像も音楽も古さを感じるけど逆にヴィンテージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事