笑いのカイブツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『笑いのカイブツ』に投稿された感想・評価

なんじゃこりゃ。
ドキュメンタリーのようなリアリティ。
なんじゃ、この俳優さん。

すごすぎ。
3.6
重すぎてすごいそんな一つのこと重くなるほど考えたことない
岡山天音すーーごい

ツチヤタカユキはリトルトゥースなら知ってる作家だけど、こんな半生とは…
笑わせる為に苦しんで苦しみながら生きる話で見てて鬱ではないけどこっちも苦しくなる映画かも。
人に媚びず、好かれようともしないか…

>>続きを読む
87
3.5
結局全てはニンの力だからな。
笑も多分に漏れず。
面白ければ良いっていうのこそ
まやかしである。

原作を昔読んだことあったのを思い出して視聴

ここまで不器用な人がいるんだなぁ…







映画化されるのにオードリーつながりで告知とか全然なかったけど、そりゃこんな感じだったら告知も何もないよ…

>>続きを読む
う侍
3.3
世の中には大体社会不適合ってのがいるのもんで、特にお笑いでもなんでもクリエイティブしてる人たちってのは極み変人がいるもんなのです。
社会と葛藤しながら君はその個性で生きていったら良いのだよ〜

このレビューはネタバレを含みます

笑えない笑いの話。

ケータイ大喜利やオールナイトニッポン(俺の場合はオードリーではなくくりぃむしちゅーだったけど)やファミ通町内会やオモコロゴミ中豆テストに投稿していた身としては、感情移入せざるを…

>>続きを読む
自伝なのか!と観たあとに気づいた。
そして西寺はオードリーの若林、そんなに面倒見いい感じなの知らなくて意外。

岡山天音が本当に社会不適合者すぎて、流石の演技力ってなった…
武藤
4.0
コミュ障のお笑いの人ってのは、潰れるよね。
その典型例。
ハガキ職人としては一流で、そう甘くない。
この変人ぶりに驚く
crlllm
3.6

岡山天音の演技が良かった。あと個人的にサブキャラで出てきたら嬉しい女優ランキング一位の松本穂香がいたので嬉しい。

主人公があまりに人間関係が不器用すぎて、最後まで救いがなく終わってしまった。周りの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事