周りが良い人ばっかでツチヤにムカついてくる。とりあえず才能うんぬんの前に礼儀を学べ。社会に出るって決めたんならちゃんとしろ。仕事前に酒飲むな。お前が1番お笑い馬鹿にしてないか。中途半端な自殺もどきも…
>>続きを読む残念ながら全然笑えるところがないんだよね…
ツチヤタカユキの面白さが何も伝わってこないから、ただの痛いやつってのが感想😅
痛いやつが痛い行動してるだけだから、葛藤や苦悩が何も自分には伝わらんかった…
このレビューはネタバレを含みます
どんな世界も。大変だけど。
人を笑わすって、大変なんだと思う。
けど。ナニコレ。
笑いのカイブツとか、題名?
コメディなのかとか、思ったけど。
笑える。要素、0バーセント。
なんですけど。
自…
引くほど面白くなかったというか嫌悪が凄かった。奇才に憧れてさも自分がそうだったかのように描くやり口が汚らしい。ここまで自分のことを正当化・美化したものを作品として提示出来る精神性は確かに怪物かもしれ…
>>続きを読むTVやラジオの番組にネタ投稿を続け、“伝説のハガキ職人”と呼ばれたツチヤタカユキの私小説を映画化。
笑いに取り付かれた男が不得意な人間関係で挫折と再起を繰り返す姿を描く人間ドラマ。
主演に岡山天音…
完全フィクションなら凄く面白かった
ただ実話を元にしたと聞いた時点でシラケた
学校とかで面白い事ばっかりやるやつ、お調子者、深夜放送でハガキを読まれる事を喜ぶやつは確かにいた。ただここまでの奴はいな…
理解できそうだと思ったら突き放されて、小学校の頃の休み時間に磁石で遊んでる時かと思いました😅😅😅🧲🧲🧲🧲
あまりにも面白そうと思ってしまう要素が多すぎたのが、こちらのハードルを無駄に上げたのかも知れ…
©︎2023「笑いのカイブツ」製作委員会