トランスジェンダー当事者なので観に行きました。
かつては逆パターンのものが多かったのですが今回は女性から男性。
展開が早すぎる場面もありましたが知識ゼロの方々にもう少しわかりやすい表現があってほし…
配信が無かったので諦めてたけれど、今回上映会があったので見る事ができました。ずっと気になっていた作品だったので見る事ができて良かった。
いわゆる" 一般的 "と言われる選択が難しい当事者の方にとっ…
【フタリきりではないセカイ】
お母さんも友達も心配してくれてるじゃないか!
片山さんめちゃくちゃ好きな感じだった。
産婦人科の先生が恐ろしく芝居が下手だしこんな先生に夫婦のデリケートな話出来ない…
家族になるって、こーも難しいのか。
ハッシュっぽいけど、貪欲感より、淡々とした日常の背景にセクシャルマイノリティゆえの問題が覆いかぶさっていく。
家族とは?
形だけ理想の家族になることではなく、…
茜色に焼かれる
に出ていた片山友希さん目当てで鑑賞
監督ご自身がトランスジェンダーなんですね
パンフレットで知りましたよ
だからリアルな感じなのかな
まだまだ新人監督さんみたいなので、カメラ…
北海道での後悔は3/25からでした。観れて良かった。
知ってるキャストいなかったので、例によって内容がスルッと入ってくる。
まさに「愛に性別なんて」だと思った。愛し合うことに性別はいらないんだけ…
トランスジェンダーだから結婚できないんじゃなくて同性同士だから結婚できないんだよね。国の偉い人達の頭が柔らかいと救われる人がたくさんいるのにね。
トランスジェンダー役の俳優さんが女性だったらもっ…
「僕は君のことを男って認めているから…」と慰謝料を請求したユイの元旦那。そうやって元旦那が認める認めない以前に真也は今この瞬間を男性として生きている。不倫や浮気は認められるべきじゃないけど、その論議…
>>続きを読む©️2021 フタリノセカイ製作委員会