結局モナ・リザに関する知りたい事が
何一つわからなかったのが個人的には
少しモヤモヤした
それでも次の展開が予想できないから
飽きる事なく見ることができた
モナ・リザがボニーのマネして手振ったり
…
やばい街ニューオリンズというわりには、なんだかんだで平和。
母は子供を愛してて、警察は不正なく仕事してる。因果は応報する。
もっとどうしようもない世界でモナ・リザに暴れて欲しかったな〜。
ファズの…
うー予想外に嫌いな映画だった!
ずっと彼女に同情できなくて観てるのがきつい。
男の子、目が泳いでときどきカメラ目線になっちゃってた。残念。
彼女の過去、能力、なにも効いてこない。何を伝えたいのかも分…
モナ・リザ役の人見たことあるぞと思ったら韓国映画のバーニングに出てた人だ。
能力の目覚め方があまりにも唐突過ぎてw
この能力あったら無敵過ぎる。
射程距離がどれくらいなのか気になるけど。
こん…
12年間精神病院に隔離されていた少女が、ある夜、相手を思い通りにコントロールする能力に覚醒し、飛び出した先は、ネオン色の街。
ポーカーフェイスすぎるモナリザ爆誕。
チャラ男とチャーリーと過ごして…
🫣😎🫨
出だしソッコーのグロと、えこれホラーでした?って思わせる雰囲気(ホラー苦手)と、終わり方も続編匂わせてたせいもあって、なかなか半端な終わり方で、おもしろくなかったわけではないけど、良くも悪…
このレビューはネタバレを含みます
アミールポアー監督がチョン・ジョンソさんを抜擢した理由がよく分かるなぁ、、
モナ・リザを魅力的に表現できるのは彼女しかいない!と思わせる何かがある。クールで強い目元とか好き。変なファッションをかっこ…
ベッキーがいまいちアレだったので味変。
見つめた相手を操れる系主人公が施設を抜け出してストリッパービッ○ママに拾われてそこのグッボーイと仲良くなるおはなし。
惜しい。なんかもっと派手に暴れる系かと思…
© Institution of Production, LLC