カウンセラーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『カウンセラー』に投稿された感想・評価

町山
4.7

完全に私が求めてたタイプのホラーだった。たった40分でほとんどカウンセリング室と回想シーンしか出てこないのに、ずっと不安感に包まれる雰囲気が最高。
カウンセラーが相談者と自分を混同しはじめ、相談者の…

>>続きを読む
薪
2.9
個人的な趣味としてモノローグが好きじゃないのでノレず。カットを割ったら舌を出しているとか、お茶を一気に飲み干すとか、そういった行為をいかにも不穏だろうという感じで撮っているのも驚きを感じれなかった。

新文芸坐にて

黒沢清監督のChime制作へ影響を与えたと聞いていたので是非とも観たかった作品
約40分という短さでありながら期待以上にゾワゾワさせられて大満足でした

酒井善三監督曰く今後サブスク…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
怖くは無い...
けど不安で...😨

もっと掘り下げて長くしても...🤔

不安と嫌さ。HIV感染や胎児の存在など、取り返しがつかなくなる状況が無防備にそばにあるとめちゃくちゃ怖い。『クライマックス』の感電死する子供や腹を蹴られる妊婦を想起した。最後もう一度カマしてくるかと…

>>続きを読む
Me
4.5
このレビューはネタバレを含みます

静かにじわじわ追い詰められていくのがもうたまらなくゾクゾクしてすごくタイプだった。
監督のことなど全く存じないで、何の前知識も情報もなしに観た。
女性が撮ってるのかと思ってたくらい、女が普段は隠して…

>>続きを読む

24-229-73
シモキタエキマエシネマK2
梨氏、大森時生P、酒井善三監督のトークショーあり。
滅茶苦茶密度の高い42分。トークショーでも、これが90分とかだったら嫌さの過剰摂取で死んでたかもっ…

>>続きを読む
マチ
4.3
このレビューはネタバレを含みます


終盤に近付くにつれてエーコレあたし分かりきれるかな、と心配になってしまった。眉間に皺を寄せて映画館を出たのは言うまでもない。無力すぎる。

いっぱい書くけどなんも分かってない、ホント吉高さんと同じ…

>>続きを読む

カウンセリング中に訳のわからないことを言い出すのは、篠崎誠の「おかえり」を思い出した。
「CHIME」の元ネタらしいが良くも悪くも「カウンセラー」の方が物語は着地している。

短い時間ながら多様な恐…

>>続きを読む

『フィクショナル』のついでに面白そうだし40分で見られると思っての連続鑑賞だったけど、完全に油断した。

多分今年ベストホラーだった『Chime』より怖かった。そしてめちゃくちゃ似てるなぁと思ったら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事