ホーンテッドマンションのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ホーンテッドマンション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めちゃくちゃディズニー行きたくなる~!!
初手から小林幸子だし土屋アンナもめちゃくちゃ気になる…吹き替えで見なきゃよかった

ゴーストツアーをして日銭を稼ぐ
男性のもとに神父がやってきて
シングルマザーと息子が住む豪邸から
共に悪霊を追い払う事になる話

ストーリーも豪邸も
前作よりもアトラクションに基づいている
声がどこ…

>>続きを読む

面白かった◎。

ホラーというよりはお化けが出てくるコメディ。
金ローで放送していそうな感じ。

ディズニーのアトラクションに乗れる子供なら見れる程度の脅かし要素。

アトラクションのアレじゃん!と…

>>続きを読む

ディズニーが出してるからこれがホーンテッドマンションの公式解釈?BGS的な意味でも
だと思うんだけど、だとしたらホーンテッドマンションの見方、楽しみ方がガラッと変わる
すごい良い映画だった………ゴー…

>>続きを読む

前作のやつ好きすぎたからどうだろと思ったけど結構おもろい。幽霊がバチバチ攻撃してくるの面白いし普通に交流してたりかなりフレンドリーになってた。より身近っぽい。
チームのメンバーも個性抜群でおじいちゃ…

>>続きを読む

想像してたよりも全然面白かったです。エディ・マーフィ版とはかなりストーリーが違っていましたが、すごくよくまとまっていると思いました。

強いて欠点を挙げるとするならば、主人公と屋敷との関係性が少し薄…

>>続きを読む

ホラーとして見るとほとんど怖くない、ホラー苦手な人でも見れる作品
ホーンテッドマンションの世界が上手く映像に落とし込まれていたのは見事でした!一方、ジャンプスケアがなく、物語としての盛り上がりもほと…

>>続きを読む

面白かったです。
昔の方がまだ観れてないので
個人的にはそちらも気になってます。

何度も乗ったことのあるアトラクションだったので中央部屋の壁が伸びていくシーンや、絵画たち、最後に見せてくれた踊るお…

>>続きを読む
最後に主人公がwillingする必要性か戦略性があったらなー

オーウェン出したらおちゃらけ全開になっちゃうの好き。
教授キャラ強すぎ
エディマーフィのよりもアトラクションに近いストーリーになってて、個人的にこっちのが好きだった
暗闇が多いのに黒人さんが多くてち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事