【言葉にならない...ヒドイ、酷過ぎる。。】842
《感想》
モーガン・フリーマン製作総指揮。
何ともやるせない話。
必要なのは配慮だが、それだけでは無さそう。全てにおいて何かが欠けている...…
低予算やけど、かなり骨太な社会派映画🎦
医療用通報装置の誤作動から、ドアを開ける開けないで、ここまで大きな事件になるとは恐ろしい国だわ😅
しかし、70歳のお爺ちゃん相手に警察官を何人動員しとんねん😱…
心臓病と精神疾患の元海兵隊70歳のおじいさんの話。
一人暮らしの中、誤って、緊急コールのボタンを押してしまい、安否確認の為に警察が訪問。
しかし、主人公は、訪ねてきた警官を誤作動だから帰らせようとす…
衝撃。
製作総指揮モーガン・フリーマン。
無実の老黒人が白人警察官に殺されるまでの83分間。玄関越しにやり取りしてるだけなのに終始ヒリヒリ。ドキュメンタリーじゃないのにまるで現場にいるかのような臨…
83分と映画としては短いのだけど、これ以上長いのは辛い。 実際の事件とほぼ同じリアルタイム進行形で描かれて、とにかく息が詰まる様な息苦しさを感じる映画だった。
居た堪れない気持ち、やるせなさ、も…
あのモーガン・フリーマンが製作総指揮をとった、ある心臓の病を患った高齢黒人男性とシカゴの警察たちのやりとりを描く凄まじい緊迫感の80分。
そのほぼ全てが、あるアパートのドア越しでの会話のみで展開さ…
© 2020 KC Productions, LLC. All Rights Reserved