キリング・オブ・ケネス・チェンバレンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キリング・オブ・ケネス・チェンバレン』に投稿された感想・評価

ケネスの部屋とドア前だけでの出来事
差別意識で相手を尊重できない
onkei
3.5

2025/鑑賞した作品


こういう事は二度と起きてはいけない
yucco
3.3
話のほとんどが家の中側と外側で起こる話。
本当に嫌な警察官。
お互い上手く終えるやり方があったと思う話。なんやけど、
人種差別が関係してるから、そういう問題でも無い話。

「彼はなぜ警官に殺されたのか?」
モーガン・フリーマン製作総指揮の
社会派スリラーというだけで、
公開前から大注目だったのを今更鑑賞

最近には珍しいたった83分の中で起こる悲劇
これが実話なんだか…

>>続きを読む

83分の中でギュッと胸糞が詰め込まれてる。

最初は、さっさとドア開けろや・・・とか思ってたけどそんな単純な話じゃなくて、街の治安や犯罪率それによって警察が粗暴にならざるを得ない、まさしく「環境」が…

>>続きを読む
Hana
3.5

お互いもっと上手く立ち回れたんじゃないかという気持ちもありつつ、
罪を犯してないチェンバレンが殺される理由はないし、最終的に撃たれたのも警察側に何の判決がないのもやっぱり相手が黒人だからで、
私の大…

>>続きを読む
3.6

本当に実話か、日本人には俄かに信じ難い展開ではある。
実話モノではあるが、なにぶんケネス側の主観に基づいたつくりになっているため、犠牲になったケネスにも、無罪となった警官にも、双方にフェアなのか疑問…

>>続きを読む
ノリ
3.6

警察の疑ってかかる対応も理解できる
ただ姪が来たり病気とわかってるんだからもう少し柔軟に対応できなかったのか
攻撃的に行く必要がある場合もあるのはわかるけどこの事件で過剰に攻撃的にする理解できない

>>続きを読む
r
3.6
単純にかわいそう
多少脚色はしているんだろうけど警察に腹が立った。
hua
3.8

このレビューはネタバレを含みます

2011年にニューヨークで起きた、無実の黒人男性が白人警官に殺害された実話を基に、事件から殺害までの83分間を実際の時間と同じリアルタイムで描いた作品。
モーガン・フリーマンが製作総指揮を務めている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事