「福田村事件」に続き、実話を基に差別をテーマとした作品を。
話はシンプルで、間違えて通報ボタンを押してしまった黒人のおじいちゃんが警察を中に入れるか入れないかで揉めるだけ。
最初は頑なに警察を家…
この作品は、同じく無実の黒人が警官に殺された「フルートベール駅で」より、不寛容とヘイトの行き着く先を描いた「ソフト/クワイエット」側の作品。
90分途切れぬ不安と閉塞感に頭がおかしくなりそうだった。…
無知であり想像力がなく、無意識的に人種差別をしている人達を90分ずっと見せられる。警察側は勿論苛立ちを抱えながら見てたけど、個人的にはケネスチェンバレン側にも苛立ちを抱いてしまった。警察側への苛立ち…
>>続きを読む無実の黒人が白人警官に殺害されるまでの90分間を描くノンフィクション・サスペンス。製作総指揮者の一人があのモーガン・フリーマン。
確かに一連の「BLACK LIVES MATTER」の一つとして議…
『キリング・オブ・ケネス・チェンバレン』(2023)
原題:The Killing of Kenneth Chamberlain
2011年11月19日、早朝のニューヨーク。双極性障害を患うケネス…
アメリカで実際に起きた事件を元にした映画。心臓病や精神疾患を抱える黒人の高齢者ケネス・チェンバレンが医療機器の誤作動から安否確認で来てしまった警察と家を開ける開けないで押し問答になった挙げ句、突入し…
>>続きを読む© 2020 KC Productions, LLC. All Rights Reserved