70年代特有のホロ苦さがあるマイケル・リッチー作品から見ればずいぶんとアッサリした映画。話の展開も音楽もとにかく軽い。ゴールディ・ホーンのスター映画として見る分にはそこそこ楽しい出来で、目を見張る演…
>>続きを読むジャケットのとおりアメフトのコーチになったゴールディ・ホーンのコメディ。私は彼女のファンなので楽しめましたが、客観的にはスポーツものとしてもコメディとしても中途半端かな。
ジャケットに後々有名になる…
このレビューはネタバレを含みます
新米女性コーチが反感を買いながらも弱小チームを団結させていくという定番ストーリーで安心して見られる。ただ、選手一人一人との団結していく過程をもう少し細かく描けばグッとくるのだが、あっさり団結しちゃっ…
>>続きを読む 今を時めく俳優たちの映画デビュー作を観てみようシリーズ『あの人は昔』、ウディ・ハレルソン編。
アメフト大好き娘のモリーがコーチとして赴任した、見るからに偏差値が低そうなセントラル高校のアメフト…
弱小アメフトチームのコーチを担当することになった女性を中心としたサクセスストーリー。
この時代に多い女性の社会進出、強い女性を描いた作品。
アメフトのコーチをやりつつ別れた夫との親権争いの法廷劇も…
ゴールディ・ホーン演じる女アメフトコーチはスラム化した高校の落ちこぼれ集団=ワイルドキャッツの指導を任される。
主演のゴールディ・ホーンがとにかくキュート!話としてはよくありがちな上にご都合主義の塊…