絶対寝ると思ったんだよね~
だって
あの シェイクスピアだよ?
あの 4大悲劇のひとつ
「マクベス」だよ?
絶対 難しそうじゃんか。
絶対 眠気誘ってきそうじゃんか。
それがさぁ!!そ…
Very geometric very architectural.
シェイクスピア天才、、、言い回しが気持ちいい。特に好きだったのは「Come what come may, Time and t…
原作では割愛されてる場面がたくさん盛り込まれてる!今まで見たマクベスの中でも、ダントツにロスが重要なキャラとして描かれてるのは脱帽。レディマクベスの夢遊病のシーンが儚くも美しかった。。。バーナムの森…
>>続きを読むシェイクスピアの戯曲を先に読めば良かった……。
全編モノクロだったのが良かったです。
詩的な台詞がずっと続いていたので、難しいと思った所は何回も巻き戻したりしながら観ていました。自分にはまだ早かっ…
11本目
ぐっと引き込まれるような美しさがあった
セリフの回りくどさや難解さはシェイクスピアの戯曲だなという感じ
福田恆存訳で読み慣れてるからそこまで面食らうほどではなかった
セットのシンプルさが抽…
シェイクスピアの戯曲『マクベス』をジョエル•コーエン監督が脚色した作品。
コーエンらしいポエティックな台詞の数々に酔いしれる。
魔女の予言に翻弄されて権力欲に堕ちていくマクベスの姿を、無駄を削ぎ…
気になっていたのだけれどApple🍏TV加入していなくて観れなかった
ジョエル・コーエンの「Macbeth」
ようやく観た
モノクロの映像&
演劇タッチのセット
とてもよかった
デンゼル・ワシン…
コーエン兄弟初、シェイクスピア作品。
四大悲劇の一つ、マクベス。
運命という共通点のせいか、両者の親和性が非常に高い!
と言っても今回のは監督、脚本が兄であるジョエルコーエン単独の作品なのか。
…
長年愛用していたiPhone8を落として割ってしまったため仕方なくSEに買いかえたのですが、いまApple製品購入の特典がついているらしくサブスクのApple TV+が3ヶ月無料に。ということでこれ…
>>続きを読む