劇場版 おいしい給食 卒業に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『劇場版 おいしい給食 卒業』に投稿された感想・評価

ドラマの数話を観てすぐに最新の映画を観てしまったので、劇中劇の意味がわからなかったが、シーズン2までと、この映画を観て、ようやく繋がった😍

全部知ってて観るより、答え合わせをしているようで、逆に楽…

>>続きを読む
yukiy

yukiyの感想・評価

3.9
season2から続けて鑑賞。甘利田先生がいい感じに壊れてる。
kei

keiの感想・評価

4.8

おいしい給食にハマりすぎてseason2に出てくる駄菓子屋行ってきちゃいました

相変わらず給食に対する変態っぷりには笑けるが意外にも考えさせられるシーンもあったりするんだよね。
好きなことに全力を…

>>続きを読む

これは給食の哲学が詰まっている!🍚
教育的にも すごく考えた内容になっていました。

食のたいせつさを必死に伝えようという思いが感じとれる
最後まで給食にこだわりぬいたストーリーに感動します🥺
いま…

>>続きを読む
MrNO

MrNOの感想・評価

3.0
前作のファイナルバトルと似たネタの焼き直しばかりだし、肝心の給食の内容もパワーダウン、マンネリかな。
前作の鯨のオーロラソースに比べて、ナポリタンだものね。
ヤギ

ヤギの感想・評価

3.6
甘利田先生の私服センスが意外すぎる。
アナウンサーの人がちょっと気になってしまいすぎたかも。
酔っ払って何したのかわからなくなるお決まりの流れが好き。
Colette

Coletteの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

初めて視聴したが…
“おいしい給食”に
これでもか!とテーマを
振り切っている(笑)。

「こどもは素直がいちばんだ。
素直さを失った大人はあれこれと
要らぬ作戦を立て始める」
忘れたくない台詞だ。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

函館に行く理由に最初は何だそりゃ?でしたが、
この地域の給食を守る為と言う言葉に、神野くんや愛した給食に対する想いを感じて納得。

滅茶苦茶だけど、肝心なところはいつもちゃんとしていて安心感がある。…

>>続きを読む
Rocco

Roccoの感想・評価

3.9

登坂アナ、こんなところに出てるとは。

体にいい、という名目のコストカットかなと思ってしまう自分がいたりして。成長期なんだから、カロリーが高くて味が濃いものたべたいよね。自分もそうだったし。オーロラ…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5

 「不味いと認めたな?」

給食にしか興味がない、それ以外は真面目で堅物な教師
心の声で給食を一品云づつ評価し蘊蓄を垂れ流し、生徒の食事の仕方にも一喜一憂する変態
何かしらトラブルを起こし左遷された…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事