瀑布の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『瀑布』に投稿された感想・評価

hariyo
5.0
不安や葛藤など人間の複雑さが描写されていました。特に最後の希望の光が差し込む瞬間は印象に残りました。

サントラも良く雰囲気のある作品でした。
1.1
俳優は優秀で豪華だけど
普通のドラマ
監督はなにを伝えたいのかな
雨は降っていないのに降っている
パパは帰って来ないのに帰って来る
真一
3.5

 舞台は2020年の台湾。コロナの流行で外出できない母と娘が、些細なことで互いに苛立ちをぶつけるうちに、とんでもないレベルへ怒りと不信感を高めてしまうストーリーです。

 「身近にいる家族だからこそ…

>>続きを読む
3.1

スコア:3.1
①ストーリー:(0.7) 物語の構成、展開、テンポ、論理性
②キャラクター:(0.6) 主人公・脇役の描写、成長、演技の説得力
③映像表現:(0.5) 撮影、美術、編集、VFX、カメ…

>>続きを読む
不動産屋の話を差し込むのが巧い。そこから流れは変わる。
パンデミック時の台湾。母と暮らす反抗期の少女。息苦しくとも自宅は広く恵まれてる。度重なる心労か母の精神が崩壊するの気の毒。ヤングケアラーとなった娘は全力でサポート。成長ぶりが良かった。
3.9
記録用
2025No60
何が原因かわからないので地味に怖かった。最後まで見てタイトルの瀑布、納得。

Covid19による自宅隔離の弊害を受けたある母子家庭の親子を描いていく社会派映画 
改めてコロナ禍によって世界は一変してしまったなと実感させられる
全体的にとても陰翳がキツく、コロナ禍に荒波が重ね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事