"城ヶ崎 謝れ"
好機を逃すな!!
「私」が暮らす四畳半のクーラーのリモコンが壊れ、部屋は灼熱地獄と化す。
突然現れたもっさりした男のタイムマシンを使って昨日に戻ってリモコンをゲットしようとする…
「サマータイムマシン・ブルース」を見た翌日に鑑賞したので、オチの分かってる落語を聞くような感じで楽しめた。シャンプーの件は貴殿が引き継ぐのか、河童の件は貴公か…フフフ、みたいな感じで終始楽しい。まさ…
>>続きを読む"四畳半神話大系"×"サマータイムマシンブルース"が悪魔的融合!
サマータイムマシンブルースのシナリオ自体面白いのに、それを四畳半のキャラクターで再構成したらそりゃおもろいやろ、という期待をしっか…
街の風景、色使い、人物の輪郭であったり形がとにかく奇妙で 自由でいいんやなあ ってしみじみ思ってた…
自分の大学の近くの場所が舞台で 聞き馴染みのある場所や風景が飛び込んできて、仲間意識みたいなもの…
森見さんのフアンだ。
彼といえば中村氏、そのまた先はアジアンカンフージェネレーションだ。
全てが纏まる感覚。すっぽりとはまる
北門前の進々堂で茶を飲み余韻を噛み締めちぐはぐなスキップをする
主人…
©2022 森見登美彦・上田誠・KADOKAWA/「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会