BLUE GIANTに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 655ページ目

「BLUE GIANT」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

映画館にて鑑賞。

おいおい、しばらくスラダンに並ぶアニメ映画ないだろうと思ったら、こんなスパンで傑作でます?

とにかく映画館で観た方がいい!あの音とライブの表現は映画館の環境だとマジでLIVE。…

>>続きを読む

主人公の才能(努力)がズバ抜けてるが故に、言ってることは分かるんだけど共感できない…みたいな感じであまりのれなかった。

印象的なのは、鑑賞後旦那が「俺は玉田だった…😭‼︎」って言ってたこと。


>>続きを読む

原作未読なので、結構不思議に思ったんだけど、この映画では、ほとんど主人公(大)に感情移入する作りになっていない。明確に乗り越えないとならない壁が描かれない。一方、雪祈や玉田には明確に壁を乗り越えてい…

>>続きを読む
ヤマハ

ヤマハの感想・評価

3.6

アニメならではの映像表現で、これはコレで激アゲ↑!!
ただ、こういう音楽ものって、実写で人が演奏してるからこそ感動できる部分が多いと思う。
アニメだと、なんだってできちゃうからね、あと、どうせ美味い…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

4.0

ジャズを題材にしているけど青春映画なのでジャズの知識が無くとも楽しめる。若者が夢に向かって突き進み、挫折し、また立ち上がり…という王道ストーリーなのに、圧倒的な映像の力と音楽の力によって主人公達と同…

>>続きを読む
cobisco

cobiscoの感想・評価

4.0

【めちゃくちゃ熱い青い炎】
ブルージャイアント、本当に素晴らしい物語だった。期待値以上。

ストーリー構成、感情移入の導線、群像劇の魅力。原作未読だけど、すっごく上手くまとめていると思う。

ただ本…

>>続きを読む
Monchan

Monchanの感想・評価

3.7

原作未読、事前学習なしでの鑑賞

いい意味で音楽に全振りしてると感じました。音響のよい映画館で観るべき作品です。


演奏部分の3DCGは、はじめこそ気になりましたが、音楽がよいので大丈夫です。(正…

>>続きを読む
モナ王

モナ王の感想・評価

3.7

面白かった!
日本のジャズのアニメですって世界に見てもらいたい感
声優が上手くて没頭できた
映画館で見るのが良い
上原ひろみさんすごい
SO BLUEでのあきこさんの表情が映画を見てる人たちの気持ち…

>>続きを読む
Jion

Jionの感想・評価

3.8

・オープニングの演奏がグッときた
・ドラム初心者に初舞台で7拍子は酷だよ
・blueが憂鬱の青じゃなくて青春の青だった
・そういう意味で上原ひろみの音楽は合ってた

ストーリー、演奏ともに毒気の抜け…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

4.0
漫画で見てたもの、こんな音でこんな声だったんだ〜て納得した。上原ひろみさんの作曲、音の変化、間宮くんの声が特に際立ってかっこよかった。ブルーノートは上原さんの回で初来店したいな〜。。

あなたにおすすめの記事