18世紀フランス、公爵さまお気に入りの料理人マンスロン。彼はどの料理も丁寧にこだわって作ってますね。彼にパワハラ気質はあるけれど、さらに上をいく公爵のパワハラ。まあこの時代の身分状況から当たり前なの…
>>続きを読む旅籠から美味しい料理を出す
レストランに🍽️✨
宮廷料理人だった主人公は
公爵の元でまた働きたいと思っているので
気持ちが変わるまで長い😅
やっとかと思えば…あらら
貴族や主人公に嫌な気分になるし
…
お料理映画はやっぱりいいね。
美食の国、フランスの食文化の歴史を宮廷で働く料理人の視点で描くおはなし。
フランス革命前、食を楽しむのは上流階級の嗜み、まだ「レストラン」というものが誕生する前。食べる…
記憶にある限り料理ものの映画ってどれも薄っぺらくて面白かった試しがないw
本題に入るまでがモタモタ、それでも後半レストランの様相が見えてきて少し話が膨らんできたところになんか女の復讐話の方が盛り上が…
貴族のための料理から
庶民でも食べられる料理へ
息子とルイーズの発想と助けから
レストランを開き(当時はなかった)
マンスロンが伏せっている時に
地元住民(パンを盗んでいった家族)まで
雇っていて…
©2020 NORD-OUEST FILMS―SND GROUE M6ーFRANCE 3 CINÉMA―AUVERGNE-RHôNE-ALPES CINÉMA―ALTÉMIS PRODUCTIONS