オレ的にスッゲーイイ👍。観てる間ズット電脳コイル👓️がフラッシュバックし続けてたZ。前編ダカラ作品の内容事態は後編を観てから評価するんで、ココデハ①本の映画としてのレビューにナルZ。
結論:映画で…
追記。最後の最後で、オリジナルなどんでん返しがあって、それはとても良かったけど、
その直前までは、
人間は害だから減らすとか、(寄生獣)、
一旦終わらせる、とか、その動きに対して抗う、とか…。(外…
【前半後半両方あわせての感想メモ】
電脳コイルが大好きで、同監、同スタッフ (メイン)ということでやっと鑑賞!
このがっつりSFの&設定のある世界観の作品を見るのは久しぶりでのめりこんだ
この…
電脳コイル然り、歴史に残る名作
新しいテクノロジーへの期待と不安が象徴されている、令和を語るに欠かせない作品
同じようなテーマということもあり、エヴァのオマージュ部分にはオタク的にテンションがあ…
磯光雄の15年ぶりの新作。
2045年の宇宙をテーマに隔絶された環境で起きた事件に対して工夫を持って解決へ取り組む子供たちという典型的なスペースサバイバルの物語を、たくさんのガジェットと拡張現実の世…
※前編後編でほぼ同じレビュー
前に映画館で観てNetflixで最近観た!
間違いなく訪れる超近未来を描いたアニメ作品!
正直、話の内容がかわいらしい絵と似合わずに「滅茶苦茶」難しかった笑
まず…
©MITSUO ISO/avex pictures・地球外少年少女製作委員会